コメントを残してポータブル電源をGET!IGTVで見る、「もしも」のための長谷部さんレクチャー | ニュース 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ニュース

    2021.06.28

    コメントを残してポータブル電源をGET!IGTVで見る、「もしも」のための長谷部さんレクチャー

    梅雨の晴れ間の6月26日、ビーパルのインスタライブが開催されました!

    おなじみ沢木編集長と、今回はアウトドアプロデューサーの長谷部雅一さんをゲストに、キャンプや防災に大活躍する『もしもセット』を大公開。

    じゃーん!こちらが長谷部さんの「もしもセット」。何をどう使うかは、IGTVからチェック!

    これから梅雨の後半、台風シーズンと自然災害にも注意が必要なこともあり、防災セットは常に準備しておきたいものです。ぜひ参考にしてくださいね。

    このもしもセットにプラスして持っておきたいのが、ポータブル電源。キャンプ場で持参している人たちを見かけますが、便利そうです。携帯の充電はもちろん、暖をとったり料理をしたり、リモートワーク時にも使えそうです。普段使いも、いざという時にも役立ちます。

    BLUETTI AC200P

    パワーオークの川村卓正さんが、BLUETTIシリーズの特徴や魅力についてを話してくださいました。

    なんと、長谷部さんがBLUETTIの上でジャンプしても壊れないほど頑丈なんですよ!その証明シーンもIGTVでチェックを!!

    パワーオークの川村さんを囲んで、BLUETTIについて理解を深める沢木編集長と長谷部さん。

    そして後半では、長谷部さんのポータブル電源を使用したクッキングデモンストレーションが展開されました。作ったメニューは巷でジワジワと人気が高まっている「キューバサンド」。

    ホットサンドメーカーにフランスパンを乗せ、チェダーチーズに豚肉、ピクルスを挟んでたっぷりのバターで焼き上げるというもの。こちら、カロリーは無視してください!!とにかく風味豊かで最高だったとの現地情報です!!

    チーズはチェダーがおすすめだそう。

    こちらの動画は、現在BE-PALのインスタグラム(@be_pal_official)のIGTVで公開中です。コメントを残した方の中から抽選で1名様にBLUETTI AC20をプレゼント。締め切りは7月7日ですので、まだ間に合いますよ~!

    プレゼントはBLUETTI AC20。ポータブル性の高い、使い勝手の良いモデルです。

    今回、キャンプ場からのインスタライブは初めてでしたが、やっぱりいいものですね。ちなみに、次回のBE-PALインスタライブは8月号(7月8日発売)の前日、7月7日の夜に配信予定です。併せてチェックしてくださいね。見ると、いいことがあるかも!?

    IGTVへはコチラからアクセス!

    NEW ARTICLES

    『 ニュース 』新着編集部記事

    日本ブランドが燕三条に集結!「JOGS 2025」で最新のアウトドアギアをチェックしてみた!

    2025.11.17

    ルーツを知ると国産アウトドアギアがもっと愛おしくなる!ものづくりの聖地・燕三条の工場を探訪

    2025.11.16

    ネイチャーライフのヒントが見つかる!魅力的な新作映画をご紹介!

    2025.11.16

    東京・神保町「Cafe Lish」があだち充作品の世界観に!【あだち充画業55周年記念】コラボメニューが登場だ

    2025.11.11

    祝125周年「The Coleman Camp 2025」に参加してきた!記念シェルターにシーズンズランタンも!!

    2025.11.06

    残留孤児の今を追う、日中合作のドキュメンタリー映画『名無しの子』

    2025.11.04

    素顔の中国に触れる!「2025年中国ドキュメンタリー映画祭 In Japan」開催

    2025.11.03

    人気コインランドリーの「モンベル撥水コース」が全国どこでも利用できる宅配サービスを開始!

    2025.10.26

    都内最大級の外遊びフェスが国営昭和記念公園で開催!「TOKYO outside Festival 2025」の中身は?

    2025.10.23