どんな雑誌もあたたかく包み込むお洒落マガジンラック | ナチュラルライフ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナチュラルライフ

    2016.03.28

    どんな雑誌もあたたかく包み込むお洒落マガジンラック

    02-01

    マガジンラックは、“そこにあるマガジン自体が洒落てなくては成り立たない“。そんな勘違いをしてしまいがちだが、どんな雑誌でも包み込むインパクトがあれば問題ない。
    デザイン、素材、製法のすべてを兼ね備えたこのマガジンラックは、3社のコラボレーションによって生まれた一品。デザイン/製作はメイド バイ セブン リユースによるもの。イームズチェア人気の仕掛け人ともいえる「Mid-Century MODERN」や、北欧系ライススタイルショップ「STITCH TOKYO」を手がけているSTITCH JAPANのオリジナルリメイクブランドだ。
    アメリカのヴィンテージラグやブランケット、デッドストックのテキスタイル、キャッチーな古着などの生地をリユースして、家具やインテリアなどの新たな商品を生み出している。

    今回は、言わずとしれたアメリカンウールの雄、ペンドルトンを採用することで、そのお得意芸を発揮した。ウールのブランケットを筆頭に、さまざまな商品を展開しているペンドルトンだが、僕たちの目に飛び込んでくるのは、その柄だ。初めて見たときにはユニークだと思うはずなのだが、それが“当たり前のネイティブアメリカン柄”だと思ってしまうのは、ペンドルトンによるところが大きい。

    美しい曲線を生み出したのは、老舗プライウッド(成形合板)メーカーのサイトーウッド。もともとこのマガジンラックの原型は、1960年代に発売していたもの。
    サイトーウッドが追求する「機能を満たすための最小限のデザイン、しかしそのデザインには美しさが備わっていなければならない」という姿勢が体現されている商品だ。

    02-02

    プライウッドマガジンラック

    27,000円(税込)

    NEW ARTICLES

    『 ナチュラルライフ 』新着編集部記事

    ダウンも自宅で洗濯できる時代へ!パナソニックの新型ドラム式洗濯乾燥機はアウトドア派にぴったり

    2025.09.06

    夏でも冷たい北海道の海!プロスキーヤー・三浦豪太氏が浜厚真でサーフィンに挑戦

    2025.08.23

    見よう見まねで米を作って13年、1枚の田んぼから九枚五反にまで成長

    2025.08.09

    鳥取で自然写真家・高砂淳二さんの写真展を開催!「この惑星(ほし)の声を聴く」

    2025.07.13

    UVケア、だけじゃない!アウトドアで便利な機能がプラスされたおすすめ日焼け止め4選

    2025.07.03

    ハンガリーの自宅庭に眠っていたバーベキュー台をレストアし、炭火焼鳥に挑戦!

    2025.05.24

    自由木工で家具をつくるなら知っておきたい「割りやすい木の見分け方」

    2025.05.07

    素焼きなのに酒が漏れないぞ! 縄文風・黒陶ぐい呑みをつくってみた

    2025.04.17

    『べらぼう』時代にあった技術も紹介!簡単にできる服のリペア術4選

    2025.04.17