セリア クッカースタンドでピザを焼いてみた[読者投稿記事] - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自作・DIY

    2020.07.22

    セリア クッカースタンドでピザを焼いてみた[読者投稿記事]

    セリアのクッカースタンドのトリプルヘキサゴン焚き火台を少し変更して、オーブンとして使えるかな?と思い、やってみました。
    1段目はヘキサゴン(六角形)で組んで、2段目、3段目は手前の2枚を抜いた形で組み、全体をアルミの風防で囲み、テーブルの上に、ダイソーの網焼き器(ハンドルは取り除いています)を置き、炭を少し置き、下火としました。1段目2段目にダイソーのステンレス網を置き、2段目、3段目にも同様にステンレス網を置き、その上にダイソーの蒸し器をのせ、そこにも炭を置いて天火としました。
    4枚焼色々の方法で焼きましたが、セリアのステンレス皿(19cm)をピザをのせて焼いた物がピザ生地のフチも膨らみ一番美味しかったです。

    こんな感じに組んで焼きました。

    2段目の網にのせて焼きました。

    ステンレス皿にのせて焼くと炉の中でピザを動かして均一に焼くのに良かったです。

    外は暑いので、涼しく部屋で頂きました。


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    HITOさん

    COCOpan、ダッチオーブンやバイク
    キャンプ、釣り、車中飯や車中泊お気楽に楽しんでいます。
    車…デリカD5
    バイク…HONDA CT125ハンターカブ
    嫁さん
    車…ミニキャブ miEV
    バイク…ビラーゴ125改

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    天然の香りがいい!杉の葉100%の簡単お香「杉葉香」の作り方

    2025.06.18

    ハッカ水の作り方を解説!使い方から注意点まで紹介

    2025.06.18

    遠見岬神社、お守り作り…海と森に包まれた千葉県勝浦で、麻と神聖な時間にふれる体験

    2025.06.02

    木製の3本脚ベンチを手作りしてみた!里山で"自由木工"してみませんか?

    2025.05.15

    バスボムの作り方は簡単!必要な材料からアレンジ方法も紹介!

    2025.03.26

    愛犬の迷子に備えて装着しておきたい「ドッグタグ付き首輪」をDIYしてみた

    2025.02.28

    冬キャンの夜のお楽しみ!雪と氷が奏でる「極寒アート」を作ってみた

    2025.02.01

    雪遊びのベースにぴったり!イグルー&かまくらをつくってみよう。違いも解説

    2025.01.28

    まだ捨てないで!野外活動で色褪せた服や小物を復活させる方法とは?

    2025.01.01

    get_header(); ?>