2気室構造で安心、快適。夏の水遊びに新型パックラフト | 海・川・カヌー 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海・川・カヌー

    2016.08.09

    2気室構造で安心、快適。夏の水遊びに新型パックラフト

    122-13333

    ここ数年でかなりポピュラーになった水の乗り物「パックラフト」。小さくたためて、重さはわずか数㎏だ。わざわざクルマで運ばなくても、バックパックの中に入れたり、上に載せたりして、自分の力で持ち運べる。

    僕もすでに1艇持っていて、水遊びにはいまや欠かせない。だからこそ、新製品が出ると興味をそそられて仕方ないのだ。

    付属ポンプパックを 使えば数分で膨らむが、 最後の空気の追加には 自分で息を吹き込む。

    付属ポンプパックを使えば数分で膨らむが、最後の空気の追加には自分で息を吹き込む。

    そんなわけで、日本に上陸したばかりのココペリ「キャストアウェイ」を持ち、多摩川上流へ。こいつの売りは、内部が2気室に分かれていることで、たとえどこかに穴が空いてパンクしても完全には沈まない。

    NEW ARTICLES

    『 海・川・カヌー 』新着編集部記事

    北海道・支笏湖ブルーに浸る! クリアSUP&樽前山ハイクの1泊2日旅

    2025.09.14

    カナダの大自然をカヌーで限界まで突き進む! だからポルタージュ・トレイルは面白い

    2025.09.13

    黄金の国・ジパングの川で砂金を掘れるか…やってみた!

    2025.09.12

    「オホーツク SEA TO SUMMIT 2025」 出場レポート! 漕いで乗って食べて、北の果てに心燃ゆ

    2025.09.06

    高尾山口駅近くの遊び場は山だけじゃない!高尾山ふもと公園で子連れの“駅前川遊び”体験

    2025.09.02

    瀬戸内海300kmを横断!ホーボージュンが愛用する最高峰のカヤックとは

    2025.09.01

    ホーボージュンが毎日乗り続ける海のライフギア、SUP「JP Australia /ALLWATER GT 12’6″」

    2025.08.30

    ラフティングとはどんなアクティビティ?服装や持ち物もチェック

    2025.08.23

    埼玉県の川遊びスポット5選!バーベキューや釣りが楽しめるおすすめ施設を紹介

    2025.08.20