(画像一覧)愛犬とフェリーに乗って憧れの北海道旅行へ!【 災害救助犬コアと家族の日記 Vol.26】 | 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • (画像一覧)愛犬とフェリーに乗って憧れの北海道旅行へ!【 災害救助犬コアと家族の日記 Vol.26】

    2025.03.23

    (画像 1 / 13)

    (画像 2 / 13)

    憧れの北海道までフェリーの旅。楽しみ!

    (画像 3 / 13)

    大洗港の近くの海岸で、たっぷりお散歩して満足してもらいました。

    (画像 4 / 13)

    大洗海鮮市場。フェリーの船室で食べる食材もここで購入しました。" loading="lazy"/>

    大洗海鮮市場。フェリーの船室で食べる食材もここで購入しました。

    (画像 5 / 13)

    大きなコアが入るサイズのカートも、この時は2つありました。

    (画像 6 / 13)

    スーペリアウィズペット オーシャンビューのお部屋。

    (画像 7 / 13)

    お部屋のリードフックがかわいい!

    (画像 8 / 13)

    コアはおとなしくカートに乗ってくれるので、助かりました。

    (画像 9 / 13)

    ドッグランでリフレッシュ!コアもうれしそう。

    (画像 10 / 13)

    小型犬、中型犬用のケージ。

    (画像 11 / 13)

    大型犬用はひとつ。お部屋自体は広いですが、このケージのサイズだとコアにはちょっと狭そうです。

    (画像 12 / 13)

    ペットルームには水場がついていて、愛犬のお世話もしやすくなっています。

    (画像 13 / 13)

    オーシャンビューの窓から、外を眺めてわくわくのコア。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 アウトドア・外遊び 』新着編集部記事

    バーベキューの串はどう選ぶ?成功の秘訣も解説!

    2025.11.27

    ニホンザルに似てる?フランスの森林公園に暮らす、アフリカ原産の「バーバリー・マカク」の生態

    2025.11.27

    神田界隈で75年前に消えた川の痕跡を訪ねるゾクゾク感を味わう散歩ルート【プロハイカー斉藤正史の東京GREEN WAY  FILE.21】

    2025.11.27

    アウトドア派の海外旅行コーデをご紹介!標高2,000m超のメキシコ高地を旅した国井律子のミニマム荷物術

    2025.11.27

    隅田川近くに源頼朝由来と伝わる神社も登場。歩いて感じた東京のエリアごとの景観の違い【プロハイカー斉藤正史の東京GREEN WAY  FILE.20】

    2025.11.25

    【ヨーロッパ名峰登山記】ルーマニア最高峰「モルドベアヌ」へ。険しい山岳地帯でのワイルドキャンプな2日間

    2025.11.25

    できるかな?エビでブリ!「わらしべ長者式」泳がせ釣りで大物を狙え

    2025.11.24

    ユネスコ無形文化遺産「死者の日」へ。国井律子がメキシコで見た、色彩と信仰の境界線とは?

    2025.11.24

    15年に一度の大チャンス! 「土星の環」が11月25日に消える?

    2025.11.24