大掃除の季節! 「シュロのほうき」を手作りしてみた。 | 自作・DIY 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 4
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自作・DIY

    2016.12.24

    大掃除の季節! 「シュロのほうき」を手作りしてみた。

    ●平ぼうきアレンジ

    シュロのほうき

    釘を打ったら穂先を平らに広げて根元に穴をあける。

    シュロのほうき

    穴に銅線を通して3回ほど巻いて固定する。

    シュロのほうき

    5か所に同じように銅線を通し、端同士を固定する。

     

    教えてくれた人 

    シュロのほうき

    長野修平さん ネイチャークラフト作家。娘の朱里ちゃんの「ほうき作ったら、絶対魔女になりたがるな〜」という父の予言どおり、まずは試乗から。って、父も一緒かいっっ!?

     

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    【簡単&おしゃれ】手作りランプシェードのアイデア集|初心者OK・素材別の作り方ガイド!

    2025.10.12

    ローテーブルはハイテーブルにできる!簡単にできる方法を紹介!

    2025.10.12

    パラコードの編み方とは?一本でもアレンジ可能!

    2025.10.10

    草木染めのやり方と必要なものは?模様の付け方や適した素材も紹介

    2025.10.10

    キャンドルの作り方は?簡単な方法と100均の材料で作る方法を紹介

    2025.09.29

    デウォルトらしい無骨なデザインがたまらん!機能的な収納アイテム「ガレージアクセサリー」シリーズ

    2025.09.26

    愛犬との水遊びにはこれ!安い、早い、水陸両用で機能的なフローティングリードの作り方

    2025.09.07

    シェードランプを手作り!種類やおすすめ素材も紹介

    2025.08.30

    タイダイ染めで世界で1枚のTシャツを作ろう!やり方を徹底解説

    2025.08.26