【日本の猟師ジビエ2】 秋田・横手マタギ流「一斗缶で作る鴨肉燻製」 | 料理・レシピ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2016.11.09

    【日本の猟師ジビエ2】 秋田・横手マタギ流「一斗缶で作る鴨肉燻製」

    マタギのジビエ料理、第二弾は、カモのお肉編です!

     

    一斗缶で作る鴨肉燻製

    素早い調理がモットーのマタギ料理。時間のかかる燻製さえも、マタギの手にかかれば30分で仕上がる。

     

    「んだよ。燻製すんのに5時間かけたら鴨さ逃げちまう」と、マタギの高橋さんが自作したのが、焚き火に乗せるだけの一斗缶燻製機。

    「な、旨いべ?」

    激旨です!

     

    【材料】

    鴨のむね肉 適量(以下同)
    塩・コショウ 以下同
    サクラのチップ 以下同
    粗目砂糖 以下同

     

    【作り方】

    1.鴨肉に多めに塩・コショウをふる。

    2.燻製時間を短縮するため、フライパンで1.をソテーし、肉の内部に
    火を通す。

    3.一斗缶にサクラのチップ、粗目砂糖を入れる。

    4.ソテーした鴨肉を網に並べて燻製機(下段参照)に入れる。

    5.一斗缶に蓋をし、おき火の上に乗せること約30分。あっという間に鴨の燻製のでき上がり。サクラチップの香りが食欲をそそる。

     

    BEP10_0165

    高橋さん自作の燻製機。網は、家庭用の魚焼き網を数枚組んで、針金で留めただけ。

    「だども、旨いべ?」

    はい、激旨です!

     

    BEP10_0161

    鴨肉は塩・コショウをし、フライパンでソテーしておく。先に肉に火を通してしまえば、後は香りづけだけ。

    BEP10_0162

    一斗缶にサクラチップと粗目砂糖を投入。砂糖の分量はひとつまみ程度。甘みではなく、肉の色づけに使う。

    BEP10_0163

    自作の網にソテーした鴨肉を並べて一斗缶の中へ。「簡単だけど味がいい。シカ肉も燻製に向くよ」と高橋さん。

    BEP10_0166

    肉を入れたら、一斗缶を焚き火の上に置く。火は必ずおき火で。30~40分ぐらいしたら蓋を開けて肉を取り出す。

    BEP10_016

     

    燻製にはやっぱり「どぶろく」ですよね!BEP10_0164

    マタギ文化に欠かせない「どぶろく」は、穀物を発酵させただけのもっとも原始的な酒類で、清酒の原型。

     

    これを味わえるのは、「どぶろく特区」認定の地域のみ。

     

    認定されると、どぶろく製造と、現地で消費される場合に限り販売が許可されている。現在、秋田県では横手市を含めて12か所ある。

     

    ◎文=松浦裕子 撮影=茶山浩

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    キャンプにおすすめな焼きそばレシピ!イタリアンや上海風などひと味違うアレンジも

    2025.10.20

    秋の香りを愉しむ!「朴葉味噌と焼きおにぎり」のレシピ

    2025.10.18

    「アスザックフーズ」のフリーズドライが便利過ぎた! キャンプ飯にぴったりの簡単丼アレンジ

    2025.10.17

    BE-PALクルーが発信!タイガー魔法瓶「魔法のかまどごはん」を実際に使ってみたら…?

    2025.10.16

    秋にもぴったり!牛乳パックを利用した、おうちで簡単アイスの作り方

    2025.10.08

    次の料理の舞台は…アウトドア!俳優・速水もこみちさんが直火にこだわった初のキャンプ料理本を上梓

    2025.10.06

    バーベキューは肉の量が重要!ゲスト満足度を高めるポイント 

    2025.10.04

    秋のグルメハイクのおともにいかが?北アルプス生まれの登山食ブランド「山ノ縁」をご紹介

    2025.10.02

    登山料理デビューしよう!必要な道具とおすすめレシピを紹介

    2025.10.01