除菌効果も!アウトドアやデイリーに役立つ便利なオーガニックハンドスプレー3選 | ナチュラルライフ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 除菌効果も!アウトドアやデイリーに役立つ便利なオーガニックハンドスプレー3選

    2020.05.29 林ゆり

    私が書きました!
    ロハスジャーナリスト。ブランド研究家。フリーアナウンサー。
    林 ゆり
    関西を中心にテレビ、ラジオ、舞台などで活動後、東京に拠点を移し、執筆も始める。幼いころからオーガニックに囲まれて育ち、MYLOHASに創刊から携わる。LOHASを実践しながら、食べ物、コスメ、ファッションなど、地球にやさしく、私たちにもやさしいものについてWeb媒体やブログで発信中。

    これからのスタンダードにしたい便利なオーガニックハンドスプレー

    今年の春は、外出自粛要請でアウトドアなどのレジャーに出かけられなかったため、春がなかったような気がしてしまいます。その分、梅雨が明けるころには思い切り楽しみたいと予定を立てている人も多いのでは?今年のアウトドアレジャーは、例年以上に密閉空間を避ける意味でも、人気になりそうです。ただ、ウイルスがゼロになったわけではないので、ウイルス対策を怠ってはいけません。そこで、アウトドアにも、日常使いにも便利なオーガニックでお肌にやさしいハンドスプレーを4つご紹介します。

    1:ファーメンステーションのお米でできたアウトドアスプレー

    ファーメンステーション お米でできたアウトドアスプレー レモングラス/パルマローザ 各80mL 2,365円(税込)

    「ファーメンステーション」は、岩手県奥州市で独自開発の発酵技術を用い、お米からエタノールや化粧品原料を作る地域循環型の事業を展開しています。栽培されるお米がオーガニックであることはもちろん、サスティナビリティやトレーサビリティへの配慮を徹底的に行い、国内では唯一となるUSDA認証やコスモス認証も取得したライスエタノールの製造・販売を行っています。また、エタノールをとった後に残る米もろみ粕(蒸留残さ)は、良質な飼料になるほか、化粧品の原料としても利用されています。そんなオーガニックライスエタノールを使用して作られているのが、「お米でできたアウトドアスプレー」です。

    レモングラスとパルマローザの2つの香りから選べます。虫が嫌う香りを配合し、ディート不使用のため肌の弱い人や子どもも使うことができます。吸い込んでも大丈夫な成分のみを使用しているので、マスクスプレーにも使えます。外出先では、虫よけとして、マスクスプレーとして、自宅ではルームスプレーとしても使えます。また、厚生労働省の新型コロナウイルス感染症の発生に伴う高濃度エタノール製品を手指消毒に用いる場合のエタノール濃度をクリアしているため、外出先でのハンドスプレーとしても活用できます。1本で何役もこなしてくれ頼もしいですね。

    ファーメンステーション
    http://shop.fermenstation.jp/

    2:ドクターブロナーのオーガニッククリーンスプレー

    ドクターブロナー オーガニッククリーンスプレー 59mL 1,078円(税込)

    カリフォルニア発の天然由来成分100%のオーガニックボディケアブランド「ドクターブロナー」から除菌スプレーが日本初上陸しました。4月15日発売予定でしたが、ウイルス感染予防対策のためにと、時期を早め2月14日にWebで先行発売したところ、1日で完売するほどの人気になっているのが「オーガニッククリーンスプレー」です。さとうきび由来の天然アルコールとオーガニックグリセリン配合した天然由来成分100%で、食品レベルのUSDA認証も取得し、敏感肌の人から小さな子どもまで使えます。

    99.9%除菌できるのに、グリセリンを配合することで、こまめな手洗いで荒れがちな肌にも刺激になりにくい処方になっているのもうれしいところ。全成分の95%がオーガニックの原材料のため、手指の汚れはもちろん、テーブルなどの家具やベビー用品の除菌にも使用できます。除菌を忘れがちなスマホも、しっかり除菌したいですね。また、ボトルからもイメージできるラベンダーの香りでリラックスもできます。除菌にばかり目がいくことで、手が荒れてしまったという話も聞くので、刺激になりにくいのは助かりますね。

    ドクターブロナー
    https://www.drbronner.jp/

    3:ヴァイタルマテリアルのハンドジェル

    ヴァイタルマテリアル ハンドジェル ローズ/レモン 各50mL 1,980円(税込)

    「ヴァイタルマテリアル」は、自然から生まれた植物を五感で感じてもらいたいという想いから誕生したブランドです。肌にのせた瞬間から透明感やみずみずしさ、心身ともに癒しの世界へと誘ってくれるアイテムがラインナップされています。人間の内なる生命力を最大限に高めるため原料だけでなく製法にもこだわっています。ヴァイタルマテリアルの「ハンドジェル」は、ローズとレモンの2種類の香り。オーガニックサトウキビ由来の植物発酵エタノールと植物オイルが配合され、手指を衛生的に保つだけでなく、同時に保湿もしてくれるハンドジェルです。

    大人から子どもまで使え、スプレータイプが苦手な人にもうれしいジェルタイプです。香りもハンドジェルとしては珍しいほどのこだわりの香りで、魅力的で、贅沢に香るローズの芳香蒸留水とエッセンシャルオイルをベースに、ムスクやアンバーで気品と高級感を演出した華やかなローズと、圧搾製法で抽出されたレモンの清涼感のあふれるさわやかな香りを楽しめます。香りを楽しめるのもうれしいですが、保湿効果があるのもうれしいですね。

    ヴァイタルマテリアル
    https://vitalmaterial.com/

    アウトドアスプレーと聞くと、その目的だけに使っていましたが、様々な用途に活用できるものが多いですね。アウトドアに出かけるときはもちろん日常も活用しないともったいないですね。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 ナチュラルライフ 』新着編集部記事

    ゴミを出さない生活「ゼロ・ウェイスト」の取り組みをキャンプでも実践しよう!

    2023.11.19

    アウトドア派におすすめしたい「洗顔方法の見直し」と、おすすめの瑠璃色石けん

    2023.11.18

    地域の対立、奇妙な共同生活……ナチュラルライフを送りたい人のヒントになる新作映画4選

    2023.11.18

    地方のこれからを担う子どもたちのために。山奥にできた「未来コンビニ」の挑戦とは?

    2023.11.17

    「アムリターラ」の新生・白樺の化粧水をアウトドア派におすすめしたい理由

    2023.11.07

    環境、生態系、文化…実りあるネイチャーライフを送りたい人におすすめの映画4選

    2023.10.18

    「カカオハスク」って知ってる?廃棄するカカオの皮を使ったアップサイクル食に大注目

    2023.10.16

    人間と虫の関係史を「食」と「地理」を通じて研究! 賢人が語る文化の多様性とは

    2023.10.12