やわらかい、かさばらない、高くない。ちょうどよい革手袋 | アウトドアウェア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • やわらかい、かさばらない、高くない。ちょうどよい革手袋

    2019.10.18 BE-PAL公式通販

    焚き火のときいつもホームセンターで買った安物の白い牛革手袋を使っているのだが、厚紙のようにゴワゴワしてはめ心地がよくないので、そろそろ買い換えようと思っていた。とはいえ、厚手のものは7,000~8,000円もする。厚いものはかさばるので、バックパッキングで焚き火をするとき(渓流釣りなど)に持っていきにくい。そこまで厚くなくてもよいので、手頃な値段でスムーズに指が動くなめらかな革手袋はないかと探していて見つけたのがこれ。オレゴニアンキャンパーの「カウハイドバックスキングローブ」。まず目を引かれたのが手の甲の鮮やかな黄色。よく焚き火の途中で地面や石の上にグローブを置いて、どこに置いたか見つからなくなるときがあるが(ありませんか?)、鮮やかな色のほうが見つけやすい。黄色の部分はヌバックレザー(起毛させた革)になっていて、やさしいさわり心地。グローブの内側は起毛させたアクリルなので、こちらも肌ざわりがよい。革手袋というと無骨な印象があるが、よく手になじむやさしい手袋である。

    3,000円+税

    ※この商品は[通販サイト]「大人の逸品」から購入できます。

    カウハイドバックスキングローブ

     

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアウェア 』新着編集部記事

    冬はアンダーウェアが超重要!モンベルのジオラインがおすすめな理由

    2023.12.10

    サロモン史上最軽量&最暖!冬山で頼りになる「ELIXIR」シリーズ最強のアウター3モデルが登場

    2023.12.10

    雪や汗に濡れても暖かさはがちっとキープ!先進素材が詰まったL.L.Beanのダウンは冬遊びの必需品なのだ

    2023.12.08

    メリノウール×オーガニックコットンで着心地最高!洗えるニットパーカならアウトドアに最適だ

    2023.11.24

    モンベルの焚き火ウェアは高機能の難燃素材!安心してキャンプにGOできる5アイテム

    2023.11.24

    オレゴニアン キャンパーの難燃ウェアはコットン素材で快適な着心地がいいね!

    2023.11.23

    ジャック・ウルフスキンの難燃素材ウェアはストレッチ性も兼ね備えてて動きやすい!

    2023.11.23

    ナンガの「タキビ生地」ウェア4選!肌触りがよくて動きやすさも抜群だ

    2023.11.22