【乗用車以上、キャンピング カー未満の車】車中泊「専用」クルマが増殖中! | 試乗記 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 【乗用車以上、キャンピング カー未満の車】車中泊「専用」クルマが増殖中!

    2019.10.10

    キャンピングカーに憧れはあるけれど、ちょっと価格の面で手が出ないという人も多いのではないでしょうか。じつはいま「乗用車以上、キャンピングカー未満の車」がちょっとしたトレンドになっています。そんな車種やサービスを3つご紹介します。これらサービスを使って、快適なキャンプや旅でリフレッシュしてくださいね。

    バンライフ仕様のコンプリートカーが続々登場

    オートバックスが展開するカーブランド「ゴードンミラーモータース」から、車中泊仕様車が発売された。写真は日産「NV200」をベースに天然ウッドの内装を架装し、バンライフ的な雰囲気を再現した「GMLVAN C-01」。

    メーカーと協力しオリジナルで色をおこして、純正工場で塗装されるコヨーテとオリーブの車体カラーはこのモデルだけ! ¥3,229,000〜。

    天然木を用いたお洒落なインテリア。普段使いOKな汎用性がキャンピングカーとの違い。

    ◎お問い合わせ先/オートバックスお客様相談センター TEL0120-454-771

    車中泊が気軽に楽しめるレンタカーサービスが開始

    ニコニコレンタカーでは、「ダイハツ・ウェイク」にサブバッテリーや2人で寝られるベッドキット、虫よけ網戸、カーテン、キャリアなどを標準装備した車両を用意。1泊2日1万円で貸し出しを行なっている。

    マットは、少し手間がかかるが完全にフラットになる「純正フラットキット」、もしくはエアーを入れてシートに置くだけの「楽旅マットレス」の2種類から選ぶことができる。

    ウェイクは軽自動車ながら、二人が寝られる広大な室内空間をもつ。シートを倒せばフラットなベッドスペース(ベット長1,850mm)を確保できるのだ。2泊程度の旅なら快適に過ごすことができる。

    新千歳空港店(北海道)、八王子堀之内店(東京都)、 仲町台店、センター南店、平塚店、寒川店(神奈川県)の6店舗で利用可能となっている。

    ◎お問い合わせ先/ニコニコレンタカー TEL070(3889)5312

    メーカーの純正パーツも驚きの充実ぶり

    近年は車中泊用の純正アクセサリーも充実している。とくにホンダの「N-VAN」は、ベッドキットやテールゲートメッシュ、ルーフインナーラックなどのほか、外部電源取り入れキットなども販売されており、用途に応じた様々なカスタマイズが楽しめる。

    ◎お問い合わせ先/ホンダアクセスお客様相談室 TEL0120-663521

    ※構成/佐藤旅宇 撮影/松井 進

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 試乗記 』新着編集部記事

    雪道だけじゃない!レガシィ アウトバックはどんな状況でもタフに走るクルマだ

    2023.03.19

    総距離850kmのロングツーリングでわかった、スバルの「総合雪国性能」のスゴさ

    2023.03.18

    アウトドアにおけるコンパクトSUVの理想形、スズキ「ジムニー」をレビュー!

    2023.03.14

    いつかは欲しいぞランクル”300”!豊富なアウトドア経験を持つ人気スタイリストがレビュー

    2023.03.13

    タフなワゴンといえばこれ!レガシィ アウトバックをレビュー

    2023.03.12

    e-POWERだと遠出も気持ちいい~!日産「新型セレナ」試乗レビュー

    2023.03.05