軽い強い! ヨットの帆の生地でバッグを作るという新潮流 | バックパック・バッグ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 軽い強い! ヨットの帆の生地でバッグを作るという新潮流

    2019.07.24 BE-PAL公式通販

    アメリカのフローフォールドといえば「ミニマリスト」という名の小さい財布で人気を博している。ヨットの盛んなメイン州のメーカーだけあって、セイルクロス(ヨットの帆の生地)を用いた軽くて丈夫なアイテムで定評がある。アメリカ本国で製造していることも人気の一因だ。財布以外にもさまざまなバッグを展開しているので、そのなかから注目の2つを紹介したい。

    ひとつは「デニゼン 14L リミテッド」という2wayバッグ。バックパックにもなるし、トートバッグにもなる。素材は耐摩耗性にすぐれたセイルクロスの「ライトスキン」。縦と横にランダムに繊維が入ったような見た目でいかにも引き裂きに強そうだ。容量は14Lで、重さは400g。ウルトラライト系の極薄生地のバックパックほどは軽くないが、生地は断然長持ちするはずだ。

    メイン気室内にファスナーポケット付き。

    約縦50×横35.5×奥行き15cm。小ぶりだが奥行きがたっぷりある。

    トートバッグとして。

    もうひとつは「サコッシュ リミテッド」というファスナー付きのサコッシュ。カラーが3色あり、「ヘザーグレー」は「デニゼン」と同じ「ライトスキン」だが、ほかの2色の「ジェットブラック」と「ネイビー&ポート」は「X-Pac」というセイルクロスを採用している。「X-Pac」は軽くて強度があるのはもちろんのこと、耐水性があるのが特徴だ。重さは3つとも88gで変わらない。色で選ぶか素材で選ぶかなかなか悩ましいところだが、どれを選んでも末長く使い続けることができるだろう。

    「X-Pac」を採用した「ジェットブラック」。ショルダーストラップには、コードの末端を引っ張るだけで簡単に長さを短くできるコードストッパーが付いている。

    上が「ライトスキン」、下が「X-Pac」。

    「ライトスキン」を採用した「ヘザーグレー」。

    「X-Pac」を採用した「ネイビー&ポート」。

     

    デニゼン 14L リミテッド:18,500円+税

    サコッシュ リミテッド:6,800円+税

     

    ※この商品は[通販サイト]「大人の逸品」から購入できます。

    デニゼン 14L リミテッド
    https://www.pal-shop.jp/item/A55908006.html

    サコッシュ リミテッド
    https://www.pal-shop.jp/item/A55908005.html

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 バックパック・バッグ 』新着編集部記事

    ミステリーランチ「ヒップモンキー」新作は強度・軽さ・防水性を兼ね備えた高性能素材X-PAC仕様だ!

    2023.11.21

    大注目のサスティナブルブランド「Cotopaxi」の新作ローラーバッグは、軽いのにタフで頼りになるね

    2023.11.20

    スタッフバッグ、上手に使ってる?収納の効率化に役立つ魅力をご紹介

    2023.11.17

    低山ハイキングの三種の神器「靴・雨具・バックパック」の最新おすすめ10アイテム

    2023.11.06

    IL BISONTE×GREGORYのバックパック登場。ヌメ革ストラップのエイジングが楽しみすぎる!

    2023.11.06

    スウェーデンの老舗ブランドTHULEからトートバッグが登場!アウトドアでも日常でもスマートに使えるぞ

    2023.10.29

    オン・オフ使い分けが便利!韓国発アウトドアブランド「ケイル」のバックパックをレビュー

    2023.10.23

    誕生から30年!ホグロフスの名品バックパック「TIGHT」が愛され続ける理由

    2023.10.01