日本生まれドイツ育ちのデッドストックナイフ - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナイフ・刃物・マルチツール

    2019.05.09

    日本生まれドイツ育ちのデッドストックナイフ

    この美しいたたずまい。刃長9cm、刃厚0.3cm。ステンレス鋼のスタンダードなフォールディングナイフである。特徴としては、ヒルト(つば)に指を保護するキリオンが付いていること、ハンドルの背にロックスイッチが付いていること(ここを押してロックを解除しないかぎりブレードは閉じない)、ハンドルにソングホール(紐を通す穴)が付いていること、などが挙げられる。

    見た目や機能のよりも、このナイフは由来がおもしろい。日本が誇る刃物の産地、岐阜県関市で製造されて、ドイツが誇る刃物の産地、ゾーリンゲンのメーカー「ハーバーツ」から販売された。それが日本の専門店で大切に保管されていた。いわば逆輸入品のデッドストックである。あなたのコレクションに1本加えてみてはいかがだろうか。

    ナイロン製のケースもセット。

     

    9,500円

    NEW ARTICLES

    『 ナイフ・刃物・マルチツール 』新着編集部記事

    野山遊び、キャンプ、焚き火遊び…用途に合わせて揃えたいおすすめ刃物9選!

    2025.05.05

    まさかりと斧の違いはどこ?活躍するシーンやおすすめアイテムも紹介!

    2025.04.30

    最初の1本にして一生モノ!「キャンプ入門ナイフこれIPPON」はなぜおすすめなのか?

    2025.04.18

    モーラナイフ新作はリサイクル素材採用モデル!定番モデル「ベーシック 546 (S)」がベース

    2025.03.19

    ビクトリノックス「ハントマン」「シグネチャー」の防災モデルがクール!停電時に見つけやすい蓄光

    2025.03.14

    MORAKNIV(モーラナイフ) / エルドリス With ベルトループ(S)

    2025.03.12

    キャンプナイフおすすめ45選|料理・薪割り向けも!人気の折りたたみモデルも紹介

    2025.03.08

    FEDECA (フェデカ) / こども包丁

    2025.03.07

    FEDECA (フェデカ) / 三徳包丁

    2025.03.07