機能性もおしゃれも!スノーピーク2025年秋冬新作「Dry Thermal」注目3選を紹介 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドアウェア

    2025.08.08

    機能性もおしゃれも!スノーピーク2025年秋冬新作「Dry Thermal」注目3選を紹介

    機能性もおしゃれも!スノーピーク2025年秋冬新作「Dry Thermal」注目3選を紹介
    秋冬の山は美しいけれど、ちょっと気まぐれ。朝は冷えるし、動けばすぐに汗ばむ。でもそのまま放っておくと、汗冷えで体力を奪われてしまう。

    そんな「めんどうな気候」と上手につき合うことができる、スノーピークの新作「Dry Thermal(ドライサーマル)」シリーズが登場した。

    Tシャツのショートスリーブとロングスリーブ、ワンピースの3アイテムだ。

    「Dry Thermal」シリーズのここがすごい!

    スノーピークの「Dry Thermal」シリーズが秋冬のアウトドアにぴったりな理由を、2つの視点から見てみよう。

    1.汗をかいても寒くても、ちょうどいい

    表面には、凸凹のあるワッフル生地を使ったサーマル素材を採用。これが高い保温性を発揮してくれるから、肌寒い朝や冷たい風にも強い。

    一方で、裏面はフラット仕上げ。肌にしっかり触れるぶん、汗を素早く吸収してくれる。

    その汗は表側のワッフル構造によって拡散され、全体でしっかり乾くから、ムレ知らず。

    つまり、「冷え」も「ベタつき」も、どっちも対策できる。秋冬のアウトドアでも、汗冷えに悩まされないというわけだ。

    2.リサイクル素材で、環境にも配慮

    素材には、リサイクルポリエステルを100%使用。環境に優しく、これからの時代にフィットした選択肢となっている。

    自然の中で遊ぶからこそ、こういう姿勢にも共感できる。

    それぞれの魅力を徹底チェック

    着心地よし・機能よし・エコ配慮よしと、三拍子そろった「Dry Thermal」シリーズ。ここからはラインアップしている3アイテムを詳しくチェックしていこう。

    Dry Thermal T-Shirt


    抜け感を演出しながら、だらしなく見えないようなシルエットにデザインされている(ブラック)。

    「Dry Thermal」シリーズの半袖Tシャツは、絶妙なレギュラーフィットパターンで、一枚で着てもきちんと見えるのが魅力だ。

    肌着っぽさを感じさせず、ベーシックなクルーネックでどんなスタイルにもなじむ。

    ネックラインにはリブ素材を使い、型崩れしにくい仕様になっている点も見逃せない。

    さらに、脇の切り替えや前後差のあるヘムなど、さりげないディテールで「ただの無地T」から一歩抜けた存在感を放つ。

    今季は、あえて大きめサイズを選んで、ワイドパンツやロングスカートと合わせる「ゆるめのアウトドアスタイル」もおすすめ。

    ほどよい抜け感を演出しながらも、だらしなく見えない絶妙バランスが、フィールドでも街でも活躍してくれるはずだ。


    Dry Thermal T-Shirt オフホワイト。

    価格:8,800円(税込)
    サイズ(ユニセックス):S、M、L、XL
    カラー:オフホワイト、ブラック、チャコール、ライトパープル
    WEBページ

    Dry Thermal L/S T-Shirt


    ニット帽を合わせたリラクシーなスタイルがおすすめ(オフホワイト)。

    「Dry Thermal」シリーズのロングスリーブTシャツは、オールシーズン活躍するベースレイヤーとして設計された。とはいえ、肌着感は一切なし。幅広い体型にフィットするレギュラーパターンで、一枚でもしっかりサマになる仕上がりだ。

    半袖Tシャツと同じく、ベーシックなクルーネックにしっかりとしたリブ素材を採用し、型崩れを防止。

    さらに、脇の切り替えや前後差のあるヘムラインなど、シンプルながらも「抜かりない」ディテールが光る。

    合わせるボトムのシルエットやカラー次第で印象を変えられるのも魅力的。柄物やワイドパンツとも好相性でおすすめだ。ニット帽を合わせたリラクシーなコーディネートで、秋冬のフィールドにも街にもなじむ着こなしを楽しめる。


    Dry Thermal L/S T-Shirt ブラック。

    価格:9,900円(税込)
    サイズ(ユニセックス):S、M、L、XL
    カラー:オフホワイト、ブラック、チャコール、ライトパープル
    WEBページ

    Dry Thermal Dress


    適度な落ち感があるので、上品に見せてくれる(ライトパープル)。

    スウェットやフーディーなどボリュームのあるトップスの上にも重ねることができる(ブラック)。

    「Dry Thermal」シリーズのウィメンズドレスは、季節を問わず活躍する万能なワンピース。カジュアルに見えがちなサーマル素材ながら、ほどよく落ち感を持たせることで、大人っぽく上品な雰囲気を演出している。

    両サイドにスリットを入れたミディアム丈のシルエットは、抜け感がありながらもだらしなく見えない絶妙なバランス。

    フロントポケットは上から手を入れやすい仕様で、機能性も申し分ない。

    さらに、襟ぐりやアームホールを広めに設計しているので、カットソーやニットはもちろん、スウェットやフーディーなどの厚手トップスとのレイヤードもOK。ワンピースやパンツの上から羽織れば、ジレ風のスタイリングも楽しめる。

    アウトドアでも街でも、一枚持っておけば、コーディネートの幅がぐっと広がるはず。


    Dry Thermal Dress チャコール。

    価格:13,200円(税込)
    サイズ:1、2、3
    カラー:ブラック、チャコール、ライトパープル
    WEBページ

    気まぐれな季節とつき合うために

    汗ばむ日も、冷え込む朝晩も、気まぐれな秋冬のアウトドアは服選びがカギになる。スノーピークの「Dry Thermal」シリーズは、そんな不安定な気候ともうまく付き合えそうだ。

    高い吸水速乾性と保温性、そしてレイヤードしやすいシンプルなデザイン。機能も着心地も、環境への配慮も、どれも妥協しない姿勢は、さすがスノーピーク。

    フィールドでも街でも活躍するこのシリーズ。今年の秋冬に向けて、ワードローブに加えてみてはいかがだろうか。

    あわせて読みたい

    スノーピーク「焚火台」は一生モノ!ロングセラーの名品を徹底解説

    スノーピーク「焚火台」は一生モノ!ロングセラーの名品を徹底解説

    スノーピークのタープ&テントが快適!セットや連結しやすいモデルを紹介

    スノーピークのタープ&テントが快適!セットや連結しやすいモデルを紹介

    Snow Peak (スノーピーク) / アメニティドーム M

    Snow Peak (スノーピーク) / アメニティドーム M

    Snow Peak (スノーピーク) / オーロラボトル800

    Snow Peak (スノーピーク) / オーロラボトル800

    Snow Peak (スノーピーク) / リゲル Pro. ストーブプラス

    Snow Peak (スノーピーク) / リゲル Pro. ストーブプラス

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアウェア 』新着編集部記事

    ワークマンのインナーは夏の定番アイテム!選び方やおすすめを紹介

    2025.08.07

    軽くて燃えにくい!スノーピークの焚き火用ベストほか「TAKIBI Denim」2025年秋冬モデルが登場

    2025.08.04

    「Suicaのペンギン」最新グッズがかわいいっ!ソト遊びにも持って行きたい限定アイテムなど8選

    2025.07.31

    登山するなら雨具は必携!選び方やおすすめ商品を紹介

    2025.07.28

    Smartwool(スマートウール)/パーフェクトクルー ショートスリーブティー

    2025.07.28

    THERMAREST (サーマレスト)/ホンチョポンチョキッズ

    2025.07.28

    ウインドシェルとしても使える!「山と道」のシャツ「UL Shirts」を愛用者がレビュー

    2025.07.25

    アウトドアリサーチのレインウェアは独自の防水透湿素材を使用! 実用性はピカイチ

    2025.07.23