BYD発電動4WDのSUV「シーライオン7」は、アウトドアシーンでも頼もしい存在だ! | 試乗記 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 試乗記

    2025.08.26

    BYD発電動4WDのSUV「シーライオン7」は、アウトドアシーンでも頼もしい存在だ!

    BYD発電動4WDのSUV「シーライオン7」は、アウトドアシーンでも頼もしい存在だ!
    今月は、いま最も勢いのある電動車メーカーの日本における最新モデル。航続距離が長いので、想像以上に遠出が楽しめるのだ。

    RV GARAGE Enjoy Your Carlife

    テスター 編集・早坂(左)、
    記者・櫻井(右)

    最新のハードウェア搭載で利便性バツグン! ツインモーターでぐいぐい走る

    早坂

    アウトドアシーンではまだ見かけることの少ない電気自動車ですが、シーライオン7はフル充電で590kmも走るとか。これなら充電施設の少ない郊外にも不安なく行けそう!

    しかも、高速道路のサービスエリアなどに設置されている90kWの急速充電器で30分チャージすれば、バッテリー容量の半分以上を充電できる高性能だ。

    櫻井

    早坂

    自宅の駐車場に充電器を設置できる環境なら、ソト遊びに電気自動車という選択もアリですね。シーライオン7はSUVで荷室も広く、4WD車の設定もありますから。

    走りもすごい。特に4WD車は高出力のモーターが2個付いていて、どんな状況でも息継ぎすることなくモリモリとパワーが湧いてくる。電気自動車だから味わえる気持ちよさだね。

    櫻井


    早坂

    しかも背が高いSUVなのに、路面にへばりつくような乗り味で安心感がスゴかったです。

    ほとんどの電気自動車は駆動用パワーバッテリーを床下に敷き詰めているため、重心が低くて安定感があるんだけど、シーライオン7では特にそれを感じるし、路面の衝撃もまろやかにいなしてくれる。

    櫻井


    早坂

    早:高速道路で役立つのが、先行車追従機能付きクルーズコントロールと交通標識認識システムを組み合わせた「インテリジェントスピードリミットコントロール」。ドライバーモニタリングシステムなどの予防安全技術も付き、家族と安心して遠出できますよ~。

    それでいてシーライオン7がすごいのは、先進技術だけでなく快適装備も標準装備が多く、コスパに優れているところ。

    櫻井

    早坂

    4WD車の価格は572万円ですが、環境性能に優れたクルマの購入時に国が交付するCEV補助金の対象ですよね?

    うん。シーライオン7の場合、2025年の補助金額は35万円。さらに自治体からも東京都の場合は45万円の補助金も受けられるので、十分現実的でしょ。

    櫻井


    早坂

    ワクワクしてきました。

    ちなみにBYDの出発点はバッテリー製造。信頼性もずば抜けていて、パワーバッテリーの最大保証期間は10年/30万kmだ(注:新車購入時に付く8年/15万㎞保証を有償で延長できる)。

    櫻井

    早坂

    おおーっ。長く乗りたいアウトドアズパーソンにはうれしいっす!


    ファミキャンに対応する余裕のボディーサイズ

    image

    パワーバッテリーが基本骨格の一部となった「セルトゥボディー」を採用。ホイールベースを長くとった設計で、ゆとりある乗車空間と荷室を確保している。海洋生物をイメージした有機的なデザインは、フィールドでも馴染みやすい。

    image

    image

    なんでもサクサク操作できて気持ちいい室内空間!

    image

    外観同様、内装も躍動感のあるデザイン。

    image

    15.6インチの大型モニターは回転して縦にもなる。最新世代のインテリジェント・コックピットシステムを搭載。グラフィックは美しく、操作への反応が速い。

    image

    後席はひざ前が広く頭上も余裕あり。広いガラスルーフが付き、開放感は抜群!

    image

    アラウンドビューのカメラ映像は高精細で見やすい。

    image

    スマートフォンのワイヤレスチャージャーは50Wの急速充電が可能。冷却ファンまで付いている!

    image

    運動エネルギーを電気エネルギーに変換する回生ブレーキの強弱や走行モードの選択など、よく使う機能は物理ボタンで手元に集約。

    荷室は奥行きをたっぷり確保。車中泊もイケる!?

    image

    6:4分割可倒式の後席をたたむと、床はフラットに近くなる。荷室開口部の角度が寝ているので、手前に高さのある荷物を積みにくいが、奥行きは長大。自転車も収まる。

    image

    大人が足を伸ばして寝られる。休憩用に!

    image

    ボンネットの下にも収納が。小型ザックが入る広さだ。

    image

    荷室は床下収納付き。シューズ類を入れやすい。

    BYD/シーライオン7

    中国の自動車メーカー、BYDが今春から日本導入を開始。写真のテスト車両は2WD車。4WD(メーカー呼称はAWD)車(¥5,720,000)もある。ACタイプのV2Lアダプターを使って最大1500Wの給電ができる。

    ¥4,950,000~
    問い合わせ先:BYD TEL:0120-807-551
    https://byd.co.jp/byd-auto/

    SPECIFICATIONS(シーライオン7 AWD)

    【ボディー寸法】
    全長 4,830㎜
    全幅 1,925㎜
    全高 1,620㎜
    最低地上高 160㎜
    最小回転半径 5.9m
    ホイールベース 2,930㎜
    タイヤサイズ 245/45R20
    車両重量 2,340kg

    【パワーバッテリー】
    総電力量 82.56kWh

    【モーター】 
    最高出力 前160kW(217PS)、後230kW(312PS)
    最大トルク  前310kW、後380kW

    【1充電航続距離】 
    540km(WLTCモード)

    ※構成/櫻井 香 撮影/三浦孝明

    (BE-PAL 2025年8月号より)

    NEW ARTICLES

    『 試乗記 』新着編集部記事

    アウディ Q6 e-tron に試乗!助手席のディスプレイがすごかった

    2025.08.12

    ルノー キャプチャーで横浜から愛知を往復650kmレビュー!価格、サイズ、内装、実燃費は?

    2025.08.06

    コスパ抜群SUVをキャンプ場でレビュー!荷室の容量や走破性、経済性もチェック「WR-V」「CX-30」

    2025.07.27

    小さくてもたっぷり積める!背が高い軽「デリカミニ」「N-BOX JOY」の内装、収納力などを調査

    2025.07.26

    ソト遊びが楽しい!「ジムニー シエラ」「ロッキー」大人気コンパクトSUVの魅力をがっつり解説

    2025.07.16

    電気自動車「BYD」でフィールドへ行ってきたぞ! 往復600kmの実走テストでソト遊び度をチェック

    2025.07.14