薪作りや枝打ち、ヤブ払いには鉈が便利!
トヨクニ
土佐鍛 腰鉈 7寸
オーソドックスな両刃の薪割り鉈。高知県南国市の鍛冶屋による両刃鉈。土佐は農山林業の刃物で定評があり、鉈作りはお手のもの。柄から刃にかけてゆるやかにカーブし、遠心力をかけやすい。柄はカシ。刃渡り210mm、刃厚6mm。
越乃火匠 久八
厚鉈
こちらは厚く重い鉈。刃渡りは短いが、柄が長いため遠心力をきかせて軽い力で薪を割ることができる。真田紐を手首にかけられる。両刃、刃渡り135mm、刃厚8mm。
越乃火匠 久八
小嘴鉈
新潟県三条市の鍛冶ブランドによる薄くて軽い鉈。切っ先に突起があり、割った薪を手前に寄せられる。腰鞘ではなく刃を覆うミニマムな鞘が特徴的。両刃。刃渡り115mm、刃厚4mm。
中村刃物
山用出刃鉈
中村刃物は明治33年創業、大分県中津市で地域に根ざした刃物を製造。刃を反らせたこの鉈は枝打ちや骨切りに力を発揮。両刃なので薪割りにも。刃渡り170mm、刃厚7mm。
関連記事