ロゴスから小型の強力ブロワーが登場!火おこしにも空気入れにも使えるぞ | アウトドア雑貨・小物 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドア雑貨・小物

    2025.03.06

    ロゴスから小型の強力ブロワーが登場!火おこしにも空気入れにも使えるぞ

    ロゴスから小型の強力ブロワーが登場!火おこしにも空気入れにも使えるぞ
    キャンプを経験していくうちに、「これがあればよかったのに!」と感じる道具は少なくない。そのひとつが、ブロワーだ。

    アウトドアでは常に埃などにさらされるわけで、キャンプ中もそのあとも、風で引き飛ばせるブロワーがあるとありがたい。また、空気を充填する道具用にも重宝する。

    「野電 ハンディジェットファン」は、ロゴスから発売された超強力なブロワー。強風による砂ぼこりや花粉で汚れたアウトドアグッズをキレイにするのはもちろん、エアマットの空気入れやBBQの火おこしなどに使うことも可能。さまざまなアウトドアシーンで大活躍する優れものだ。

    扇風機活用やキーボード隙間のゴミ掃除まで多彩な用途に対応

    「野電 ハンディジェットファン」¥9,900

    「野電 ハンディジェットファン」¥9,900

    野電 ハンディジェットファンの本体重量は約330gと軽量ながら、最大風速は約85m/s。超強力な風速でテントの水滴やほこりを吹き飛ばすのはもちろん、細かい隙間のほこりや砂を除去できるブラシノズルによって、テント内の掃除や車内のメンテナンスに使うこともできる。

    風量は4段階で調節することができ、ノズルを取り付ければピンポイントで風を送ることも可能。キーボードの隙間に入り込んだゴミを履きだすなど、アウトドアシーン以外でも使えそうだ。

    充電方式はUSB Type-Cを採用しており、乾電池不要で繰り返し使用可能。フル充電で最大約90分間の連続使用ができるのはもちろん、モバイルバッテリーと組み合わせれば電源のない環境でも安心して使用できる。

    そのほかエアマットの空気入れやBBQの火おこし、さらにノズルを取り外せばハンディ扇風機としても使用できるなど、アウトドアシーンでの使い道は無限大。アウトドアシーンで1度使ったら手放せなくなりそうだ。

     

    野電 ハンディジェットファン
    https://www.logos.ne.jp/products/info/11277

     

    NEW ARTICLES

    『 アウトドア雑貨・小物 』新着編集部記事

    エレコム発アウトドアブランド「NESTOUT」から小型エアポンプが出た!エアマットも焚き火もスマートに

    2025.10.14

    優れたクッション性に防水仕様も!アウトドアが快適になる【厚手のレジャーシート5選】

    2025.10.13

    整理収納アドバイザー・国井律子が選ぶ、アウトドアでもおすすめKEYUCAの便利グッズ5選!

    2025.10.07

    車の便利グッズ27選|ドライブやアウトドアが快適になるおすすめアイテム

    2025.10.06

    アクションカメラを持ってフィールドへ!より快適に使えるオプションアイテムを紹介

    2025.09.21

    最大−20℃まで冷却可能。残暑や災害時に頼りになるロゴスの最新ポータブル冷凍冷蔵庫

    2025.09.17

    軽量・安全・砥ぎやすい! 携帯用シャープナーはレザーマンの“ボックス型”で決まりだ

    2025.09.13

    シェラカップを保温できる真空断熱ホルダーや金属うちわetc. TOKYO CRAFTSの新作ギア6アイテム!

    2025.09.13

    五徳とは?種類や特徴から起源まで解説!

    2025.09.12