コールマン 2018年秋冬モデル速報! 注目のテント&ギアランキング発表! - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 道具・ギア

    2018.06.01

    コールマン 2018年秋冬モデル速報! 注目のテント&ギアランキング発表!

    この秋、コールマンにオリーブの新風が到来する

    キャンプ、アウトドアブランド「コールマン(Coleman)」2018秋冬の新作はオリーブ色です。テント、タープ、チェアで新製品が登場し、キャンプ用のお皿・コップもロゴがオリーブカラーになってます。

    コールマン 2018年秋冬商品展示会で発表された同社の2018秋冬コンセプトが「ヨセミテ」。アメリカ・カリフォルニア州に位置するヨセミテ国立公園は1984年、ユネスコの世界遺産(自然遺産)に登録されています。そんなアメリカを代表する自然景勝地にインスピレーションを受けたという新製品ですが、共通の特長はズバリ「オリーブ色」。まずはここを抑えておきましょう。

    これまでのコールマングリーンよりもより淡い色に仕上げたオリーブは、これまでにないカラーリングで目新しく感じます。必然的にBE-PAL的「注目すべき」ランキング上位もオリーブを用いたもので、その最たる存在がテントです(写真はカラーが分かりやすいようチェアで見せています)。

    【 注目度No.1 】人気テント&タープに新カラー登場!お得なセットプライスも

    テント・タープなどの幕もので、オリーブを用いたものはテントが3つ、タープが1つ。テントはブランドを代表する「タフワイドドームIV/300」、ファミリーおすすめしたい2ルームテント「タフスクリーン2ルームハウス」、そして人気トンネル形状の「トンネル2ルームハウス」が新色展開されています。

    タープはオリーブ色のヘキサタープがタフワイドドームIV/300とセットで販売。これから始める人にもうれしいエントリーパッケージです。

    タフワイドドームIV/300 ヘキサセット(オリーブ/サンド)

    4万9800円(税抜き)

    掲載商品を購入する
    コールマン(Coleman)
    タフワイドドームIV/300 ヘキサセット(オリーブ/サンド)

    タフスクリーン2ルームハウス(オリーブ/サンド)

    5万4800円(税抜き)

    掲載商品を購入する
    コールマン(Coleman)
    タフスクリーン2ルームハウス(オリーブ/サンド)

    トンネル2ルームハウス/LDKスタートパッケージ(オリーブ/サンド)

    8万5800円(税抜き)

    掲載商品を購入する
    コールマン(Coleman)
    トンネル2ルームハウス/LDX スタートパッケージ(オリーブ/サンド)

    【 注目度No.2 】ミリタリーテイストも感じるオリーブチェアシリーズ

    コールマンの人気チェアシリーズにもオリーブカラーモデルが登場。ハイバックチェアやデッキチェアもありますが、編集部的にプッシュしたいのが「リラックスフォールディングベンチ」です。形状・カラーと相まってミリタリーテイストにも感じます。これは人気が出そう!

    リラックスフォールディングベンチ(オリーブ)

    5980円(税抜き)

    掲載商品を購入する
    コールマン(Coleman)
    リラックスフォールディングベンチ(オリーブ)

    【 注目度No.3 】コールマンのフリース寝袋は子どもが快適に眠れる仕様

    キャンプの寝袋と言えばマミー型が市場の多くを占めますが、子連れファミリーキャンパーにこそ、おすすめしたいのが封筒型。四角く、ファスナーを前回にすると一枚の布団のようになるモデルです。

    四季や気温に合わせて寝袋の中に納まってもよし(基本的な寝方です)、上から布団のようにかけるもよし(掛け布団スタイルです)。夏場ならばパッと上からかけるだけでもOK。寝相が心配な小さな子どもでも窮屈さを感じることなく眠ることができます。

    また、通常の化繊の肌触りよりもフリースの方が保温性も高く、体感的に優しい。安眠できるのも特徴です(もちろん個人差はあります)。それら要素を兼ねた寝袋がコールマンの3シリーズ。シングル5℃対応モデル、シングル0℃対応モデル、車中泊に快適な2枚セット0℃対応モデルがニューカラーで登場しました。秋冬シーズンに合わせた新色が登場するので、コレクションとしても楽しみです。

    フリースイージーキャリースリーピングバッグ/C5(デザート サンド)

    4980円(税抜き)

    掲載商品を購入する
    コールマン(Coleman)
    フリースイージーキャリースリーピングバッグ/C5 (デザート サンド)

    フリースイージーキャリースリーピングバッグ/C0(オリーブ リーフ)

    5980円(税抜き)

    掲載商品を購入する
    コールマン(Coleman)
    フリースイージーキャリースリーピングバッグ/C0 (オリーブ リーフ)

    アドベンチャーフリーススリーピングバッグ/C0(オリーブチェック)

    9980円(税抜き)

    掲載商品を購入する
    コールマン(Coleman)
    アドベンチャーフリーススリーピングバッグ/C0 (オリーブチェック)

    【 注目度No.4 】シンプルデザインの琺瑯食器!外でも食器は白が美しい

    キャンプで紙皿…も、もちろん楽でいいですが、雰囲気重視ならきちんとした食器も持ち込みたいもの。コールマンの新作「エナメルディッシュウェアセット/オリーブ」は、ホワイトを基調カラーとしたシンプルなデザインです。ウッド系のテーブルにも良く映え、キャンプの食事が楽しくなることうけあいです。

    エナメルディッシュウェアセット/オリーブ

    5980円(税抜き)

    掲載商品を購入する
    コールマン(Coleman)
    エナメルディシュウェアセット

    【 注目度No.5 】金額的にもちょうどいいオーバースペック過ぎないバックパック

    コールマンのバックパックは決して高くない! ちょうど良いお値段とスペック! ここ大事です。それこそ軽さや仕掛けなどはバックパックとしてあくまでスタンダードですが、このオーバースペック過ぎない製品作りが好印象。軽登山やハイキング向けのものから、タウンユースを意識したものまでラインナップが充実しているので、ライフスタイルに合わせたバックパック選びが可能です。好きなカラーが選べるのも◎。赤色(ヘリテージレッド)がカッコよかったです。

    ウォーカー33 他

    6600円~(税抜き)

    掲載商品を購入する
    コールマン(Coleman)
    ウォーカー33
    コールマン(Coleman)
    ウォーカー25
    コールマン(Coleman)
    ウォーカー15

    アトラスロールトップ 他

    8600円~(税抜き)


    JNスカウトマスター 他

    9900円~(税抜き)

    ここで紹介した秋冬モデルは2018年9月中旬より発売予定です。もっとコールマン2018年秋冬新製品が知りたい! という人は公式サイトをチェックしてしましょう。

    ◎構成・撮影/早坂英之

    NEW ARTICLES

    『 道具・ギア 』新着編集部記事

    クーラーボックスに入れる保冷剤の入れ方!効果を長続きさせるために必要なことは?

    2025.07.04

    ガーミン史上最大&最薄そして最軽量!GPSウォッチ最新モデル「Venu X1」の実力は?

    2025.07.04

    高山対応は本当だった!SOTOの新作バーナー「トレックマスター」を使ってみた

    2025.07.03

    2025年おすすめの登山靴は?軽登山やハイキングにぴったりのシューズも紹介

    2025.07.03

    「TOKYO CRAFTS」の新作テント&チェアはキャンプ空間をもっと自在に、快適にカスタムできるぞ!

    2025.07.03

    モンベルのシームレスダウンハガー800#3が選ばれている理由!特徴も紹介

    2025.07.02

    【アウトドア好きのミラーレス一眼カメラ】防塵・防滴仕様の「OM-5 Mark II」はいかが?

    2025.07.02

    2021年BE-PALアワード受賞の焚き火台が大幅に進化!笑’s「A-4-WING【超】(BEYOND)」レビュー

    2025.07.02

    防水時計のおすすめ16選!人気メーカーから選び方まで解説

    2025.07.02

    get_header(); ?>