【キホアル中村の大人買い!】捻じれたり巻いたりの不思議植物図鑑 | 本 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 【キホアル中村の大人買い!】捻じれたり巻いたりの不思議植物図鑑

    2018.05.19 キホアル中村中村滋

    サボテン&多肉植物が人気のようで、毎月どこかでフェアがあり、今や100円ショップでも売られています。石のように丸い多肉植物や、サン=テグジュぺリの「星の王子様」に出てくる太い幹のバオバブの木も面白いのですが、とりわけ摩訶不思議なのがケープバルブといわれる南アフリカ産の球根植物です。

    葉が捻れ、巻き、縮れるのが特徴で、年に数回しか雨が降らず、強風に晒されているためにそんな形態になったのではといわれるのですが、詳しいことはわかってないそうです。植物は花に目がいくのですが、このケープバルブは葉が枯れてから咲くので、奇妙な葉に最近まで気がつかなかったんだとか。

    海外でアフリカバルブとも呼ばれるケープバルブの図鑑(80p/1,800円)があります。STRAIGHT  BIZARRE BOOKSという2015年スタートの出版社刊で、テーマが世界の怪しいものだそうで、一般書店流通ではなく、入手はフェアや園芸店かウエブです。

    STRAIGHT BIZARRE BOOKS/
    UNDERGROUNDS CAPE BULB BOOK

    http://straight-books.com/

     

    キホアル中村/中村滋
    author1944年、東京都生まれ。『BE-PAL』『DIME』『サライ』の創刊編集長。
    現在は「CoolSenior Magazine」を編集。
    http://www.csmagazine.jp/

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 本 』新着編集部記事

    GW疲れを吹き飛ばそう!ハチに学び、生きるために大切な遊びを考える2冊をご紹介

    2023.05.08

    GWを有意義に!ネイチャー&アウトドアの良書2冊をご紹介

    2023.04.26

    リビングでナチュラルライフの意識を高める名著2冊をご紹介!

    2023.03.01

    ヒグマの人喰い事件の新たな考察が話題 。『神々の復讐』著者・中山茂大さんインタビュー

    2023.02.26

    廃村生活、古生代、温泉……知的冒険がくすぐられる、アウトドアで読みたい書籍3選

    2023.02.03

    動物の死んだふりの意味は…?ほか、好奇心をかき立てられる書籍3選

    2023.01.13