かわいい~!Suicaのペンギンの新グッズは、焼き目がカンタンにできるホットサンドメーカーだ - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 調理器具・食器

    2024.09.08

    かわいい~!Suicaのペンギンの新グッズは、焼き目がカンタンにできるホットサンドメーカーだ

    かわいい~!Suicaのペンギンの新グッズは、焼き目がカンタンにできるホットサンドメーカーだ
    関東や東北でJRなどの鉄道を利用している人にはお馴染みの「Suica」のペンギン。

    あのペンギンの焼き目が簡単に作れるホットサンドメーカーが登場。しかも、アウトドアのキャンプシーンでも活躍しそうな直火タイプなので、ファミリーキャンプや仲間とのBBQにぴったりのアイテムだ。

    「ICカードの分身」?Suicaのペンギン

    Suicaのペンギンは、JR東日本(東日本旅客鉄道)の発売するプリペイドICカード「Suicaカード」やSuica関連のウェブサイトなどに登場するマスコットキャラクター。

    南極から東京にやってきたというSuicaのペンギンは、魚肉ソーセージが好物で、実際に南極にも生息しているアデリーペンギンがモデルになっているのだそう。

    ちなみに、このペンギンには名前がない。その理由をJR東日本は、「Suicaのペンギンは皆さま一人一人が持っている「ICカードの分身」的な存在だから!」としている。

    現在、Suicaのペンギンのグッズは、エコバッグや保冷トート、タオル、ハンカチ、水筒、弁当箱など、多くのアイテムが販売されていて、「おでかけ」にぴったりのものが多い。

    直火タイプのホットサンドメーカー

    今回発売された、かわいいSuicaのペンギンのホットサンドメーカーは、電気を使わない直火タイプ。家庭でもアウトドアでも、シーンを選ばず使うことができる。

    焼き目が簡単に作れ、表と裏で異なる2種類の柄を楽しめるので、子どもだけでなく大人も笑顔になれそうだ。

    価格:4,500円(税込)
    サイズ:幅15×長さ35×高さ3.2cm(閉じた状態)
    重さ:410g
    材質:本体;アルミニウム合金、取手;フェノール樹脂(耐熱温度150度)、取手金具;ステンレス鋼

    ロッカー受け取りサービスで先行販売

    このホットサンドメーカーの発売は、9月11日(水)以降、JR東日本商事が運営する「TRAINIART」を含む取扱い店で順次販売されるが、駅受取商品の「ネットでエキナカ」ロッカー受け取りサービスでは、すでに先行販売がスタートしている。

    「ネットでエキナカ」はお弁当や手土産などもインターネットで注文すれば受け取れるサービスなので、試しに利用してもいいかもしれない。

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    取っ手が外せて110サイズOD缶と収納可能!ゼブランのドリップケトルでいつでも美味しいコーヒーを

    2025.05.09

    素材やデザインが違えば味わいも変わる!? アウトドア用カップを詳細解説!

    2025.05.07

    子どもと一緒に簡単に作れる!おつまみにもなるおすすめホットサンド5選

    2025.04.26

    電気もガスも必要なし!「魔法のかまどごはん」で炊くごはんの味は?【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.19】

    2025.04.23

    キャンプ飯にぴったり!シェラカップでつくる簡単絶料理15選

    2025.04.06

    おすすめのメスティン3選+α!アウトドアNo1雑誌が「推し」を厳選

    2025.03.15

    VARGO(バーゴ) / チタニウムボット700

    2025.03.12

    EVERNEW(エバニュー) / Ti U.L. Pot 900

    2025.03.12

    GSI(ジーエスアイ) / メサ2P テーブルウェアセット

    2025.03.12