農的観光がアジアで1番進んでいる「台北」を徹底取材! 台湾ナチュラリスト旅 番外編2 | ナチュラルライフ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナチュラルライフ

    2017.12.25

    農的観光がアジアで1番進んでいる「台北」を徹底取材! 台湾ナチュラリスト旅 番外編2

    台湾初の大規模キャンプ・イン・フェスを主催!

    土井さんは2015年からキャンプ・イン・フェスをオーガナイズ。先月の11月17、18日に開催された第2回『キャンプ・デ・アミーゴ』には、悪天候にもかかわらず2,000人が集結した。「台湾にも野外音楽フェスはありますが、会場近くに宿をとって、音楽を楽しむというスタイルがほとんど。そこで、フジロックやGO OUTみたいに、音楽だけではなく、国際交流、友達や親子で参加での参加、おしゃれなキャンプなんかをテーマにしたフェスが台湾に根付けばいいなと思い、企画しました。アーティスをはじめ、出店、ワークショップは日本からも来てもらっているので、日本人の参加者も少なくないんですよ」。

    おや⁉ どこかで見た顔……。本誌でもおなじみ、長野修平さん&真島辰也さんのコンビ「ハンマーズ」もクラフトのWSを開催。大好評だったそうですよ~。

    2018年も11月ごろ開催予定とのこと。飛行機で数時間の隣国台湾で、キャンプにチャレンジできる絶好のチャンス、お見逃しなく~。
    https://www.facebook.com/CampdeAmigo/

     

    『Saibaba Ethnique』光復店。

    【店舗概要】
    名称:Saibaba Ethnique
    住所:台北市光復南路290巷31號
    Tel: 02-2711-1023
    営業時間:13:30~22:00
    定休日:無休
    交通:MRT国父紀年館駅より徒歩3分
    HP:http://saibabaethnique.jp/

     

    ◎取材・文/松村由美子 ◎撮影/小倉雄一郎

    NEW ARTICLES

    『 ナチュラルライフ 』新着編集部記事

    野菜クズ、米のとぎ汁で食器がピカピカに! SDGsなキャンプギア・メンテナンス術

    2025.11.01

    1年契約で森を自由に使い放題! 全国に急拡大中の森のレンタルサービス「forenta」(フォレンタ)とは!?

    2025.10.31

    週末縄文人「緑のクリと茶色いおでん 森と都会、それぞれの秋の気配」

    2025.10.03

    草木染がよりナチュラルに進化!「バンドルダイ」ってなに?やり方は?

    2025.10.02

    ぶどうの木ってどんな木?特徴や世界最古の木がある場所も紹介

    2025.09.23

    身も心も馬に捧げる!アラフィフ新米牧童奮闘記in北海道「大沼流山牧場パド・ミュゼ」

    2025.09.11

    ダウンも自宅で洗濯できる時代へ!パナソニックの新型ドラム式洗濯乾燥機はアウトドア派にぴったり

    2025.09.06

    夏でも冷たい北海道の海!プロスキーヤー・三浦豪太氏が浜厚真でサーフィンに挑戦

    2025.08.23

    見よう見まねで米を作って13年、1枚の田んぼから九枚五反にまで成長

    2025.08.09