受け継がれていく祈りと笑顔。ザンスカールの村々を訪ねて - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2018.02.14

    受け継がれていく祈りと笑顔。ザンスカールの村々を訪ねて

    ラダック・ザンスカールの旅7

    ザンスカール、ストンデ村。高台から見下ろすと、収穫の時を迎えつつある麦畑が、まるでモザイクのように美しい彩りを見せていました。この村には、30軒ほどの民家があります。

    ストンデの村を見下ろす東の岩山の上には、ストンデ・ゴンパという古い僧院があります。この僧院には、かつて日本にしばらく住まれていたことのある僧侶の方がいらしていて、日本語で気さくに声をかけてくださったので、ちょっとびっくりしてしまいました。

    僧院の中には、チャム(仮面舞踊の祭り)の時に使われる仮面が並べられていました。今にも息を吐いて動き出しそうな気配を感じます。

    僧院の境内で、2人の僧侶の方が、お団子のような形をしたお供え物を作っていました。何だか、とてもゆったりとした時間が流れています。

    ザンスカール特有の僧帽をかぶった、小坊主さん。まだこの僧院に来てからそれほど日が経ってないらしく、年長の僧侶の方に、ああしなさい、こうしなさい、とやさしく指南されながら、あちこちをちょこちょこと動き回っていました。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    スイスでオープンデッキのあるロープウェイに乗った!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.08.22

    アメリカ東部ポコノマウンテンの湖畔で出会った“動かないキャンピングカー”の暮らし方とは

    2025.08.20

    ヤシの木が減少している!?変わりつつある「ロサンゼルスっぽい」風景

    2025.08.19

    スイスアルプスで登山!2つの山頂を吊り橋縦走【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.08.17

    キャンピングカーが⾏き交う世界の屋根・パミール⾼原の旅

    2025.08.17

    ロサンゼルス近くの港町で見かける野生のラッコ。実は絶滅危惧種に…【動物ドッキリクイズ・その30】

    2025.08.15

    イタリア北部の知られざる幻景「グレノダム廃墟」へ。自然と歴史が交差する秘境ハイキング体験

    2025.08.14

    チンギス・ハーンの大遠征を可能にしたモンゴル馬の意外な特徴とは?【動物ドッキリクイズ・その29】

    2025.08.12

    夏のフランスで絶景”逆さアルプス”をひとり占め!穴場「ラック・デュ・ポンテ」を紹介したい

    2025.08.06