
外出先で日やけ止め剤を塗りたいけれど、持ってくるのを忘れた…。そんなときに重宝するのが、昨年に続いてセブンーイレブンで買えるUVジェル「パラドゥ アウトドア ガードUV 」だ。
手軽にゲットできる優秀な日やけ止め
今や年齢性別問わず、夏のアウトドアで気になるのが日やけだ。強力な紫外線をブロックするとして昨年に続き、今年の期間限定で発売されるのが「アウトドア ガードUV」だ。夏のアウトドアシーンはもちろん、普段使いでも、肌をやさしく守り抜く「アウトドア ガードUV」の人気ポイントを整理して6つにまとめた。

持ち運びしやすいように、容量は40gと少なめ。
(1) SPF50+・PA++++・UV耐水性★★
SPFとは、肌が赤くなる日やけの原因である紫外線B波(UVB)を防ぐ指標を表すもので、「50+」は最大値を意味している。PAは、しわ・たるみの原因になる紫外線A波(UV-A)を防ぐ効果を4段階で表示するもので、「++++」は最高値で、UV-Aに対する防御効果が極めて高いことを示している。つまり日やけ止め効果はかなり高いということ。また、ロングUVAやUV耐水性基準にも対応している。
(2)レモンユーカリの香り
日やけ止め特有のニオイが気にならない、ほのかで爽やかなレモンユーカリの香り。これなら顔・からだを問わずに使えそうだ。
実際に、この日やけ止めを購入した人へのアンケート(2023年パラドゥがアウトドア ガードUVの購入者106名を対象におこなった調査)結果では、「ほのかに香る」「すっきり爽やか」「やさしい香りに癒される」など、86%が香りに「満足」と回答したのだそう。
(3)ウォータープルーフなのに、せっけんで簡単にオフ
汗や水に強く、水遊びやスポーツに使えるウォータープルーフだが、専用クレンジングは必要なく、せっけんで簡単に落とせる点もうれしい。
(4)すーっと軽いジェルタイプ
日やけ止めにはありがちな、ベタつきや白浮き感がなく、使い心地もひんやりとしていて快適。
(5)生後6か月以上の乳幼児や敏感肌でも使える
敏感肌への原料のパッチテストを実施。実際の配合量より高濃度でテストを行ない、合格した原料のみを配合。
無着色、アルコールフリー、低刺激性、パッチテスト済、アレルギーテスト済、生後6ヶ月以上の赤ちゃんを対象とした使用テスト済みだ。
※すべての人に、刺激やアレルギーが起きないというわけではない。
(6)美容液成分77%配合
3つの保湿成分「メンタンジオール(天然のレモンユーカリから抽出した成分ではなく合成成分)」、「ヒアルロン酸Na」、「セラミドa(ラウロイルグルタミン酸ジ)」を含む、美容液成分を77%も配合。乾燥から肌を守ってくれる。
独自技術「モイスチュアラッピング処方」とは
「SPF50+・PA++++の高い紫外線防止効果」がありながら軽いジェルタイプで、複数機能を兼ね備えた日やけ止めが実現できたのは、独自技術「モイスチュアラッピング処方」によるものらしい。
「モイスチュアラッピング処方」とは、保湿効果の高い「MCキトサンゲル複合体(カルボキシメチルキトサンミリスタミド・(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー)」によって、紫外線カット剤や保湿成分を包み込み、肌表面に「水のヴェール」を形成するもの。
MCキトサンゲル複合体とは
紫外線をしっかりブロックしながら、キシキシする紫外線カット剤を肌に直接触れさせないので、不快な皮膜感やきしみ感がなく、みずみずしい感触が続き、ベタつきや白浮き感がない。
水のヴェールとは
肌表面で水分に強い膜に変化するため、汗や水を長時間ブロックすることが可能に。さらに、アルカリ性成分に触れると液状に変化して流れることから、せっけんなどで簡単にオフできる。
春でもUVケアは忘れずに
春は思っていた以上に紫外線を浴びてしまう。野外に外出する際は日やけ止めを忘れずに持ち歩きたい。忘れてしまったときは、諦めずに近くで調達したい。
商品概要
製品名:パラドゥ アウトドア ガードUV 種別名称: 日やけ止め(顔・からだ用)
価格: 792円(税込)
容量: 40g
販売場所: セブン‐イレブン(一部、取り扱いのない店舗もある)
https://www.parado.jp/lineup/skincare/outdoorguarduv/index.html