ハリガネムシとカマドウマ
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海・川・カヌー・釣り

    2017.10.13

    ハリガネムシとカマドウマ

    秋のフライフィッシングはこの毛鉤で!

    秋のフライフィッシング、毛鉤は陸生昆虫(テレストリアル・フライ)がいいといわれます、バッタとかコオロギとか。陸の昆虫がそんなに川に飛び込むのか?と思うかもしれませんが、水に棲む寄生虫のハリガネムシが陸の虫を入水自殺に誘導するのだそうで、この研究は昔からあるようです(フランスではコオロギで実験)。

    ハリガネムシが水中で産んだ卵→水生昆虫→陸生昆虫→入水行動でハリガネムシが再び水へ‥‥というサイクルになります。

    これをさらに進めたのが、神戸大学の佐藤拓哉准教授で、なんとヤマメ、イワナの年間エネルギーの60%がこの陸生昆虫(カマドウマやゴミムシ)で得ていることが全国調査からわかったそうです(論文・2011年)。

    で、秋のイワナ釣りは便所コオロギとも呼ばれるカマドウマの疑似毛鉤で。

    UMPQUA/
    ファットボーイ

    市販フライ(毛鉤)の最大手UMPQUAのファットボーイ。これがカマドウマに一番近い。
    450円(現在は廃番)。

    ◎お問い合わせ先/ティムコ 
    TEL03(5600)0120

     

    キホアル中村/中村滋
    author1944年、東京都生まれ。『BE-PAL』『DIME』『サライ』の創刊編集長。
    現在は「CoolSenior Magazine」を編集。
    http://www.csmagazine.jp/

    NEW ARTICLES

    『 海・川・カヌー・釣り 』新着編集部記事

    検証!おつまみとダイソーの釣り餌で釣りしてみたら…意外な結果が…

    2024.09.12

    釣りの大敵「根掛かり」とは?地球を釣らないためのコツ3選

    2024.09.06

    イカを岸から釣れる!伝統のルアーフィッシング「エギング」の魅力を語ってみた

    2024.09.04

    水切り石の選び方は?見つけ方から投げ方まで解説!

    2024.09.02

    シマノのおすすめ“トラウトロッド”2選!長く愛せる名品としてのポイントを紹介

    2024.09.01

    ルアー初心者必見!渓流魚の居場所4選と攻め方も解説

    2024.08.30

    やっぱりひと味違うサーフィン天国・北海道

    2024.08.30

    海辺の野生食材でできるかな!? 磯もんラーメンをつくってみよう!

    2024.08.23