ミューの森ってどんな施設?山梨県上野原にオープンした新感覚の施設で遊び尽くしてみた | サスティナブル&ローカル 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • サスティナブル&ローカル

    2023.10.12

    ミューの森ってどんな施設?山梨県上野原にオープンした新感覚の施設で遊び尽くしてみた

    様々なアウトドア施設のオープンが相次ぐ昨今ですが、イオングループが初めて宿泊型のアウトドア施設に参入。

    山梨県上野原市にオープンしたミューの森は、「森との共生」をテーマに、子どもと親が手ぶらで訪れても遊べるグランピング施設。自然環境のなかでのエンターテインメントが用意されています。

    “ミューの森を蘇らせる”という新感覚のテーマ設定

    注目したいのは、施設が設定している次のようなテーマ。

    かつては活気にあふれる場所だったミューの森。自然の力を活かした独自の文明を築いていたものの、よそから来た者たちが押し寄せてきたことによって、ミューの森は失われてしまいました。

    そこにミューの志を受け継ぐ者が戻ってきて、美しい森とかつての日々を取り戻す物語が始まる。来場者はそこに参加する、というコンセプトです。

    ミューの森を蘇らせるコンテンツへの参加には、人数制限があり、個別に費用が必要となります。

    本館ではコンテンツ参加の申し込みや宿泊のチェックインなどを行ないます。

    本館のロビーも森の雰囲気をイメージしたつくりになっています。

    「蒼の村」づくり創造体験

    例えば、「『蒼の村』づくり創造体験」というミューの森を蘇らせるコンテンツでは、道を整備し、小屋や家具を作り、遊具の増設などの施設づくりを来場者とともに進めています。

    オープン時にはツリーハウスの家具の製作、8月には家族4人で過ごせるサイズの巣づくりに挑戦したファミリーもいました。製作されたものはその後にミューの森で使われるので、再訪したときに自分たちが製作したものでほかのファミリーが遊んでいる姿を見られるかもしれません。

    「『蒼の村』づくり創造体験」参加は事前予約制。実施時間12時~16時で、定員は1日15名。料金は宿泊利用者が1人4,000円、そのほかは1人5,000円。未就学児童(1人3,000円)は保護者同伴が必須で、3歳以下は無料ですが付き添いのみになります。

    屋内型コンテンツも!

    屋外型以外にも、屋内で参加できる「地域で採取した自然素材をつかった草木染ハンカチ」「ミューの森の宝石づくり」といったコンテンツも用意されています。

    ウェルカム広場では、毎日16時にソードバトルやウォーターバトルなどシーズンごとに変わるアクティビティを実施。

    かつての「遺跡」には上ることもできます。

    謎解きアドベンチャー「フォレストミステリーアドベンチャー~ミューの森と古の予言書~」は森の守り人からのメッセージを受け、謎を解読していくコンテンツ。

    ミューの森内にある仕掛けをひみつの道具を使って解読し、謎を解いていきます。漢字の知識なども問われるので、小学生以上からがおすすめ。

    森に川に自然を満喫できるフィールド

    敷地内に流れる穏やかな川

    ミューの森の敷地内には川が流れています。深さは川岸であれば浅く、流れも穏やかなので子どもでも遊びやすいエリア。また、昨今の川での事故も考慮し、先着50名まではライフジャケットを無料でレンタルできます。

    川底は石がごつごつしているので、マリンシューズを持っていくのがおすすめです。こちらの利用は、宿泊者・日帰り利用者問わず、無料です。

    川は主要エリアよりも低い位置にあるため、長い階段を下っていきます。

    ライフジャケットの無料貸し出しも実施。また、隣にはリバーサイドカフェも併設。

    底まで見える清流。

    平時であれば水量もおだやかで、子どもたちも遊びやすい深さです。ただし、子どもから目を離さないようにしましょう。

    森の中には大人も子どもも上れるツリーハウス

    森のなかにも遊べる仕掛けがたくさん用意されています。ツリーハウスアーティストが制作したブルーのツリーハウスは、大人も上れる大きなサイズ。

    なかなか勇気がでない小さな子でも一緒に挑戦できるのは嬉しいですね。さらに、ターザンロープや森のブランコなど、自然環境を活用した遊具もあり、子どもはもちろん大人も楽しめます。

    「創造エリア」内にあるツリーハウス。童話の世界から出てきたようなデザインで、森のなかで目立ちながらも調和していました。

    色とりどりの板で可愛らしく仕上げられたツリーハウスには、入って遊ぶこともできます。

    食事は日帰りBBQまたはカフェダイニングで提供

    飲食は、館内のカフェダイニング「Inn Village Cafe」か、ロゴスのBBQセットと食材を借りる「手ぶらプラン」があります。手ぶらプランは、Light Plan 2,500円からSpecial Plan 5,000円まであり、人数はMAX6人で1つのテーブルを利用します。

    Inn Village Cafe。

    Inn Village Cafeは天井高があり、自然光がたっぷり入って心地よいです。

    BBQエリア。宿泊者は部屋に併設されているものの利用もできます。

    BBQの食材で驚くのが地元の野菜の美味しさ!ぜひ館内でマルシェをやってほしい!

    宿泊棟orグランピングテント、選べる2つの宿泊スタイル

    日帰り利用もできるミューの森ですが、遊び尽くすにはやっぱり滞在がおすすめ。

    宿泊棟は以前にこの場所にあった施設の骨格を活かしながら、誰かの家に訪れたような親しみを感じるデザインです。

    宿泊棟の1室。

    室内にはかつてのミューの森の姿を描いた絵画が飾られていました。

    グランピング棟は、宿泊棟のある本館から山に向かって上った先にあるエリアに点在しています。

    春と秋には宿泊者限定で、ミューの森ファームエリアで栽培している野菜を無料で収穫できる体験も実施。収穫した野菜は夕食のBBQに使ったり、お土産として持ち帰ったりできます。

    グランピング棟。

    日が落ちてくるとライトアップが始まります。

    グランピング棟のなかでもベッド泊。冷暖房完備です。定員は2名+サブベッドを入れて最大5名。

    都内から1~2時間で行ける身近な森

    距離感としては、東京都内の町田市付近からで渋滞にハマらなければ1時間半程度。日帰り利用もできますが、
    遊び尽くすには1泊したほうが楽しめそうです。

    新感覚のコンセプトが楽しめるミューの森で、子どもと一緒に思い出を作ってみてはいかがですか?

    ミューの森
    https://www.fantasy.co.jp/mieuxforest/

    取材・文/北本祐子

    NEW ARTICLES

    『 サスティナブル&ローカル 』新着編集部記事

    創業30年!観光地×醸造所ビジネスモデルを確立した「御殿場高原ビール」はなぜコシヒカリラガーにこだわるのか

    2024.04.25

    目的別に何を入れたら良いかがわかる!防災バッグの選び方&バッグの中身を紹介

    2024.04.25

    北海道、奄美の森、宇宙、AI時代の知性まで! GWに読みたい知的好奇心をかきたてる本4選

    2024.04.24

    初めての農活エンジョイ日記。市民農園当選!からのドキドキスタート

    2024.04.18

    祝OPENで行ってきた!「スノーピーク 鹿沼キャンプフィールド & スパ」完全ガイド

    2024.04.17

    パスタの茹で汁、捨てないで!アウトドアでの驚くべき活用法があった

    2024.04.16

    汁なしカレー南蛮を100年前のレシピで作ってみた!【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.10】

    2024.04.12

    GWにおすすめの映画2選!美しい自然と人との関わり方について考えさせられる

    2024.04.12