世界にひとつの「ダッチオーブン」をつくろう! | 調理器具・食器 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 世界にひとつの「ダッチオーブン」をつくろう!

    2017.05.04 ダッチオーブン

    ニッポンの鉄職人が作る「一生モノ」の鋳鉄なべ!

    「アウトドア好きの友人と遊んでいるうちに、これならうちでつくれるな…と思って」というのは、オリジナルダッチオーブンを作りはじめた村上鋳造所(栃木県鹿沼市)の村上哲也さん。

    なにしろ発想が独創的だ。いま出まわっているものと同じものを作っても意味がない。どうせなら、限定モデルでもなく、「オンリーワン」を作りたいということで、個別受注をスタートした。

    村上鋳造所の本業は超大型の工業機械用の鋳造パーツ。それをつくるために大きな溶解炉で溶かした鉄の一部を拝借(!?)してダッチオーブンを製作している。

    ベースとなる蓋の金型に、英文字の型を注文ごとに配置。それをもとにオンリーワンの素となる砂型をつくるのだ。世界にひとつしかないダッチオーブンは、人情味あふれる町工場だからこその逸品であり、絶品である。

     

    世界にひとつの「ダッチオーブン」ができるまで!

    1.鍋蓋の金型にゴム型を張る。

    2.砂型用の砂を流し込む。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    無印良品の「落ちワタ混ふきん」は食器洗いにも使える万能アイテム!クズで作られた超エコ商品なのだ

    2023.12.10

    トランギア「メスティン」を使って10年の愛用者がその魅力を深掘り解説!

    2023.12.08

    入手困難だった「ダイソーメスティン」って改めて何がすごい!?おすすめレシピも紹介

    2023.12.02

    ダイソーの「折り畳みコーヒードリッパー」はマスト・バイと言いきりたい!コスパ最強すぎんか

    2023.12.02

    レンジも火も不要!水だけで食べ物を温められる「HOTPLUS あったかフードボックス」

    2023.11.28

    これが全部入るなんて…!ダイソーのメスティンにスタッキングできるコンパクトアイテム4選

    2023.11.26

    やっぱり大は小を兼ねる!ラージメスティンはアウトドアの頼れるパートナー

    2023.11.26

    この100均、キャンプにGoodだった!ダイソー「ダマになりにくい粉ふりボトル」

    2023.11.25