日本初の「富士山頂整体」ってどんなところ? | 山・ハイキング・クライミング 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 山・ハイキング・クライミング

    2023.07.11

    日本初の「富士山頂整体」ってどんなところ?

    「ファスト整体サービス@富士山」誕生

    71日に山開きを迎えた富士山だが、2023年は新型コロナが5類に移行後初ということもあって、春ごろから山小屋の予約が殺到。満室が相次いでおり、自治体や山小屋の関係者は十分な休息をとらないまま徹夜で山頂をめざす「弾丸登山」の増加に懸念を強めているといわれる。

    十分な休息をとらないと、疲労により行動不能となる山岳遭難が発生するリスクが高くなる。そこで注目したいのが、710日より富士山頂にて期間限定でオープンすることになった「フ​ァスト整体サービス@富士山」だ。

    ケガの予防や下山のアドバイスなどのトータルサポートを実施

    「フ​ァスト整体@富士山」を営業するのは、富士山頂の山小屋「頂上富士館」と富士宮口の山小屋「富士山九合目 万年雪山荘」の2か所。運営しているのはフ​ァスト整体「スタンドCHARGE」を運営する「SMILE CREATE GROUP」および、富士登山ツアーのプロフェッショナル集団「フジサミット」だ。両社が提携することによってそれぞれの専門知識と経験を活かし、登山者の健康と安全をサポートするために最善のケアを提供。安心して富士山を楽しむことができる環境を整備することを狙いとしている。

    富士山頂の山小屋「頂上富士館」

    富士山頂の山小屋「頂上富士館」

    整体師は効果的な施術をするのはもちろんのこと、ケガの予防や下山のアドバイスといった富士登山に関するトータルサポートを通じて、安全で快適な登山体験を実現する。またSNSを積極活用し、富士山の魅力や周辺地域の魅力を世界に向けて発信することで、地域観光の活性化にも貢献したい考えだ。

    富士宮口の山小屋「富士山九合目 万年雪山荘」

    富士宮口の山小屋「富士山九合目 万年雪山荘」

    「スタンドCHARGE」では来年以降、富士山以外のさまざまな山々で適切な位置に所在する山小屋を中心にサービスを展開したい考え。疲労遭難の数を防ぐべく、より多くの登山客に利用してもらうことを目指す。

    「フ​ァスト整体サービス@富士山」概要
    営業期間:2023年7月10日(月)~9月10日(日)
    開催場所:富士山頂「頂上富士館」、富士宮口 「富士山九合目 万年雪山荘」
    ※営業時間は各山小屋の営業時間による

    ●コース内容
    Aコース:10分間/3000円
    10分【首、肩、背中、肩甲骨】

    Bコース:20分間/5000円
    10分【首、肩、背中、肩甲骨】+10分【足・頭・肩・背中・首・肩甲骨】

    Cコース:30分間/7500円
    20分【首、肩、背中、肩甲骨】+選ばれる10分【足・頭・肩・背中・首・肩甲骨】

    ※注意事項
    山小屋は施術チェアが一台の設置となっており、混み合っている場合は待つ可能性あり。ま天候不順により山小屋での営業が中止になる場合もある。

     

    公式サイト;https://www.charge10.tokyo/

    NEW ARTICLES

    『 山・ハイキング・クライミング 』新着編集部記事

    代々木八幡神社にある?ない?富士塚の謎【プロハイカー斉藤正史のTOKYO山頂ガイド File.48】

    2024.05.03

    神田・柳森神社近くにある「神田柳森富士」へ【プロハイカー斉藤正史のTOKYO山頂ガイド File.47】

    2024.05.01

    神田山は…どこにあった!?【プロハイカー斉藤正史のTOKYO山頂ガイド File.46】

    2024.04.30

    大爆発が生み出した大迫力の絶景!黒斑山で見る浅間山の姿と崩壊跡は感動必至

    2024.04.29

    江戸城は山なのか、山ではないのか【プロハイカー斉藤正史のTOKYO山頂ガイド File.45】

    2024.04.28

    絶景の宝庫「上高地」へハイキングに行こう!河童橋から眺める北アルプスは息を呑む絶景

    2024.04.27

    キツいといわれるけど…蓼科山に登ってわかった得難い魅力とは?

    2024.04.11

    シェルパ斉藤の“はじめの一歩”「東海自然歩道」を未来につなぐ旅

    2024.04.09