この夏の自信作!BE-PALが共同開発したトヨクニの頑丈・薄型・軽量フルタングナイフ | 刃物・マルチツール 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • この夏の自信作!BE-PALが共同開発したトヨクニの頑丈・薄型・軽量フルタングナイフ

    2023.07.22 BE-PAL公式通販

    ナイフ4本

    色は4種。上から「ブラック」「グレー」「オレンジ」「カーキ」。

    BE-PALと共同開発した鍛冶工房「トヨクニ」のナイフ

    高知県南国市の鍛冶工房「トヨクニ」は、土佐伝統の自由鍛造(ハンマーで叩いて思いのままに成形する)で、さまざまなタイプの刃物を作っている。

    アウトドアマガジン『BE-PAL』とは、これまで多くの刃物を共同開発しており、今回は「使い勝手を損なうことなく、どこまで軽くできるか」をテーマに共同での製作が進められた。検討した結果、以下のようなナイフとなった。

    特徴は「薄くて、丈夫で、よく切れる」

    1.素材は「土佐オリジナル白鋼」。切れ味がよく研ぎやすい「トヨクニ」の定番の鋼。

    2.刃厚は「0.45mm」。料理だけでなく、薪の小割りや工作にも使えるような頑丈さを求めた。

    キノコを切る

    小さな食材を切るときは先端で押し切り。刃長10.5cmあるので肉などの引き切りもやりやすい。

    3.ハンドルの芯となる「なかご」を長くして、そのままハンドルとして握れるようにした(フルタングのナイフと同様の構造なので丈夫)。

    4.「なかご」は2か所中抜きをして(穴をあけて)軽量化した。

    ひもなし状態

    樹脂製や木製のハンドルにくらべて薄いのが魅力。

    5.「なかご」にはパラシュートコードを巻いて握りやすくした。

    岩の上にナイフ

    ハンドル部分の水はけがよいので、水辺のアウトドアに最適。

    6.ケースはナイフ本体に合わせて「薄型」とした。ただし、安全のために深めにし、腰に下げられるようにベルト通しを付けた。

    腰に装着

    牛革製のケースを腰のベルトに装着。

    結果として、同サイズのG10(ガラス繊維系樹脂)ハンドルのナイフにくらべて、80g軽い160gに仕上がった。それでいて、切れ味や汎用性、握りやすさなどは損なわれていない。この夏の自信作だ!

    ※この商品は[通販サイト]「小学館百貨店」から購入できます。

    アウトドアナイフ 野山遊び/BE-PAL OUTDOOR PRODUCTS 各14,300円(税込み)
    https://www.pal-shop.jp/item/A55308002.html

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 刃物・マルチツール 』新着編集部記事

    ダイソーのキャンプで役立つおすすめナイフ5選!実際の切れ味を徹底検証してみた

    2023.10.01

    「クナイフ」のモチーフは忍者の“くない”!使い方無限大のナイフで紙や野菜、魚を切ってみた

    2023.09.25

    コンパクトでタフなナイフ7選!低山道具研究家が選ぶ人気海外モデルとは

    2023.09.22

    愛用のアウトドアナイフの切れ味を保つパーフェクト・メンテナンス術

    2023.09.05

    BE-PAL考案「キャンプ入門ナイフこれIPPON」は1本3役の万能ナイフ!いろいろ切ってみた

    2023.08.14

    富田刃物の「山刀」って知ってる?ユニークな“ナイフ兼シャベル”は実力もスゴいのだ

    2023.08.04

    キャンプやBBQで1台2役!まな板にもなるサヤ付き包丁シリーズ「MANASAYA」

    2023.07.05

    ビクトリノックスの新作「エボーク BSH ALOX」は細かい作業に向く傑作ナイフだ!

    2023.07.04