普段乗りも旅ももっと便利に!自転車ライフを快適にするパーツ&アクセサリー11選 | 自転車・MTB 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 普段乗りも旅ももっと便利に!自転車ライフを快適にするパーツ&アクセサリー11選

    2023.07.15

    image

    スポーツバイクには、好みのパーツやアクセサリーを搭載して自分好みにカスタムする楽しみもある。ここでは、普段乗りから旅先まで安全&快適に使える便利グッズを集めてみた。

    盗難防止に最適な長めのワイヤーロック

    トレロック/コイルケーブルロック SK108 
    ¥3,080

    image

    フレームに装着できる。

    径8㎜の強靭なケーブルロック。長さが180㎝あるので、柱などに回すことで愛車を持ち去られることを防げる。フレームなどに取り付けられるパーツ付き。

    問い合わせ先:ピーアールインターナショナル 052(774)8756

     

    夜間走行でも安心のライト&テールライト

    キャットアイ/ボルト400ネオ 
    ¥9,900

    image

    キャットアイ/ビズ300 
    ¥4,620

    image

    夜間走行で安全を確保するため明るいライトは必須。ボルト400ネオは、USB充電式で400ルーメンの明るさを誇る。ビズ300は、300ルーメンで広範囲に配光する。

    問い合わせ先:キャットアイ 06(6719)6863

    必要最小限の工具は持ち運ぶべし

    レザイン/Vプロ5 
    ¥2,992

    image

    自宅や旅先で調整する際に出番が多い5種の工具が付いた軽量コンパクトな携帯ツール。3、4、5、6㎜の六角レンチと+ドライバー付き。重量わずか53g。

    問い合わせ先:ダイアテック 075(702)7766

     

    自宅でも旅でも使える携帯ポンプ

    トピーク/マウンテンデジタル2ステージ
    ¥15,950

    空気圧は正確に

    タイヤの空気充填はもちろん、繊細なサスペンションの調整にも対応する携帯空気入れ。旅先でも正確な空気量をキープできるデジタルメーターが便利。

    問い合わせ先:マルイ 078(451)2742

     

    スマホをナビ代わりに使うなら

    ピークデザイン/ユニバーサルバーマウント 
    ¥8,580

    image

    スマホをナビ代わりにする際に欠かせないスマホホルダー。マウントはハンドルなどにセット。スマホに貼るタイプの専用アダプター、または専用のスマホカバーを使ってパチンと瞬時に着脱できる。

    問い合わせ先:銀一 https://www.ginichi.co.jp/

     

    スマホの裏に張る

    ピークデザイン/ユニバーサルアダプター 
    ¥4,070

    image

    走りを軽くする軽量チューブ

    シュワルベ/エアロザン チューブ 
    ¥5,500

    image

    熱可塑性ポリウレタン素材の超軽量チューブ。ゴム製から交換すると走りは格段に軽くなる。スペア用として携行しても軽いので心強い。

    問い合わせ先:ピーアールインターナショナル 052(774)8756

     

    グラベル用のボトルホルダーで安心を

    ダボス/グラベルケージ 
    ¥1,320

    image

    フレームに取り付けて使うサイクルボトル用のケージ。グラベル(砂利道)を走ってもボトルが飛んでいかないよう、しっかりとホールドする。

    問い合わせ先:フカヤ 052(228)8910

     

    ジェットボイルを運ぶ武器

    ダボス/JBケージ 
    ¥2,750

    image

    お馴染みのジェットボイルをフレームやフォークに装着して運ぶための専用ケージ。旅先でコーヒーを淹れたり、バイクパッキングでも重宝する。

    問い合わせ先:フカヤ 052(228)8910

     

    サドル下のスペースに荷物を格納

    オルトリーブ/シートパック 11L
    ¥27,500

    image

    防水!

    防水バッグのブランドとして知られるドイツのオルトリーブ。防水なので、雨の日でも泥はねを気にせず走れる。11Lのほかに、大容量の16.5Lもある。

    問い合わせ先:ピーアールインターナショナル 052(774)8756

    image

    装着は、ストラップをシートポストとサドルレールに巻いて固定するだけ。

     

    ※構成/山本修二

    (BE-PAL 2023年6月号より)

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 自転車・MTB 』新着編集部記事

    ヒルクライムの名所・箱根へ!ロードバイクで国道1号線を走るコースに挑戦

    2023.09.19

    しまなみ海道と尾道のサイクリングモデルコースを紹介。BE-PALライターおすすめの宿やランチスポットも!

    2023.09.18

    愛用者が語る!ロードバイクに乗るなら「Raphaのバーバッグ」がハズせない理由

    2023.09.17

    登りごたえあり、疾走感もあり!ツーリングの醍醐味が詰まった「ヤビツ峠~宮ケ瀬」自転車旅

    2023.09.06

    自転車+釣りで琵琶湖を満喫! 釣りキャンプでモテ期が来ますよ~ 

    2023.08.05

    グラベルバイク、クロスバイク、ミニベロ…BE-PAL注目のスポーツバイク30選!便利なギアも紹介

    2023.07.28

    8月でも平均気温は20度程!人気の避暑地・長野県開田高原でサイクリングのすすめ

    2023.07.19

    自転車旅の達人いち押し! 本当に気持ちいい「1泊2日ツーリングルート」ランキング発表

    2023.07.15