イケアで「サステナブルフード フェア」開催中!地球にやさしいメニュー4つを紹介 | サスティナブル&ローカル 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • サスティナブル&ローカル

    2023.05.24

    イケアで「サステナブルフード フェア」開催中!地球にやさしいメニュー4つを紹介

    スウェーデン発祥の家具量販店イケアは6月の環境月間に寄せて、現在「サステナブルフード フェア」を開催中。7月2日(日)までの期間限定で、各店舗において、より健康的でサステナブルなフードメニューを楽しむことができる。

    環境について考えるきっかけに。

    6月の「環境月間」とイケアの取り組み

    日本では、環境庁の主唱により、6月の1カ月間を「環境月間」と制定。皆で環境について考えようと、全国で様々な行事が行われている。

    参考:環境の日および 環境月間とは(環境省)

    そんな中、イケアは、持続可能な産業に与えられる認証を取得した食材や、動物にとってよりよい飼育条件で育てられた食材など、“責任ある方法で生産された”おいしくて栄養満点の手ごろな食品を、スウェーデンレストラン、スウェーデンビストロに増やすことで、人と地球にポジティブな影響をもたらしたいと考えているという。

    「サステナブルフード フェア」のメニューを紹介

    期間限定で「サステナブルフード フェア」では、サステナブルなフードメニューを味わうことができる。実際にどのようなメニューを楽しめるか見てみよう。

    プラントベースの空飛ぶヤコブさん

    スウェーデンの伝統料理「空飛ぶヤコブさん」がプラントベースになって登場!植物由来の原料のみで作られているが、食べ応え抜群。バナナとチリの組み合わせがクセになる味わいです。

    ちなみに、変わった料理名の由来は、「パイロットのヤコブさんが作った、スウェーデンの煮込み料理」からなんだとか。

    バナナとチリの組み合わせがクセになりそう!(税込690円)

    プラントボール

    ミートボールに見えるプラントボール。植物由来の原料で肉の風味、食感、見た目を再現。もちろん地球へのやさしさも重視されており、クライメートフットプリント(*) はミートボールのわずか4%なのだそう。

    *原料が採掘されて廃棄されるまでの間に、環境に対してどのくらい負荷をかけたのかを計算すること

    お肉好きも満足すること間違いなし!(税込490円 /8個 税込690円 /12個

    エビとサーモンのグラスサラダ

    MSC認証(**)のむきエビ、ASC認証(***)のサーモンを使った、サステナブルかつ、見た目も綺麗なグラスサラダです。サーモンソースとレモンを絞って食べる爽やかな味わい。

    **MSC認証:水産資源と環境に配慮し適切に管理された、持続可能な漁業で獲られた天然の水産物に与えられる認証
    ***ASC認証:環境と社会に対し責任ある養殖の水産物に与えられる認証

    体にも環境にもやさしく、罪悪感なく食べられそう!(税込450円)

    サーモンラップサンド

    大人気のサーモンマリネをツンブロードで巻いたラップサンド。イケアのサーモンは、ASCの認証を受けた養殖場から仕入れているのだそう。

    イケアのサーモンはおいしいと、ハマる人が続出!(税込290円)

    6月の「環境月間」は、身近な食から環境について考えてみるのもいいかもしれない。興味のある方は、イケアに訪れてみてはいかがだろうか。

    イケア「サステナブルフード フェア」概要
    ■開催期間:2023年7月2日(日)まで
    ■開催場所:イケア店舗
    ※店舗により、取り扱いのない場合や、品切れとなる場合あり
    ※内容は変更される場合あり
    ※IKEA原宿、IKEA渋谷、IKEA新宿では取り扱いメニューが異なる

    NEW ARTICLES

    『 サスティナブル&ローカル 』新着編集部記事

    身も心も馬に捧げる!アラフィフ新米牧童奮闘記in北海道「大沼流山牧場パド・ミュゼ」

    2025.09.11

    人混みもなく、猛暑も避けられる秋の海遊びに行ってきた!持っていきたいアイテムも紹介

    2025.09.11

    摘果された「青みかん」のサステナブルな活用について学んできました!

    2025.09.09

    アウトドアでは粘着テープが大活躍!ポケットに入るポータブルタイプがあったのだ

    2025.09.08

    愛犬との水遊びにはこれ!安い、早い、水陸両用で機能的なフローティングリードの作り方

    2025.09.07

    「世界25の不思議」のひとつ、ブルーラグーン温泉も!アイスランドのワイルド温泉2選

    2025.09.07

    ダウンも自宅で洗濯できる時代へ!パナソニックの新型ドラム式洗濯乾燥機はアウトドア派にぴったり

    2025.09.06

    伊勢エビ、アワビ…早朝4時集合!家族で千葉・勝浦「海老網収穫体験」に参加して得た特別な体験

    2025.09.05

    ウガンダ共和国で農業支援、街中で深海への扉を開く… BE-PALおすすめの新刊書籍2選!

    2025.09.03