登山のついでに栄養補給!森生まれの「山サプリ」おすすめ4選。 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 山・ハイキング・クライミング

    2017.09.30

    登山のついでに栄養補給!森生まれの「山サプリ」おすすめ4選。

    秋は実りの季節。木の実や果実など、野山には栄養価の高いごちそうがいっぱい。しかも、これらは無農薬かつ無添加。店では買えない天然の「山サプリ」だ。

    秋においしい木の実や果実を覚え、登山の際に栄養補給。パワーをつけて秋のフィールドを楽しもう!

    オススメ「山サプリ」4選!

    ■疲労回復、強壮に効果あり
    サルナシサルナシマタタビ科のツル性植物。果実は長さ2~3㎝。味はほぼキウイ。産毛はないが、形もキウイのよう。タンパク質分解酵素を含んでいて、強壮などの効能がある。

    ■クエン酸が豊富で免疫力もUP!?
    フユイチゴ
    フユイチゴバラ科の小低木。林床の地面を這うように広がり、果実は11月~1月ごろに熟す。果実にクエン酸、リンゴ酸、ブドウ糖などが含まれ、疲労回復にも効果がある。

    NEW ARTICLES

    『 山・ハイキング・クライミング 』新着編集部記事

    写真家・石川直樹さんに聞く「旅の記録を一期一会で残したい」思いとは

    2025.05.09

    東京のおすすめ散歩コース23選|自然・文化・歴史を感じる、名所から穴場までお散歩スポットを紹介

    2025.05.08

    トレイル踏破を前に移動問題でやきもき【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.25】

    2025.05.08

    ハイカーの心遣いに感謝しつつも…【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.24】

    2025.05.05

    いよいよ3つ目にして最後のLHHトレイルへ【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.23】

    2025.05.03

    神奈川のおすすめハイキングコース11選|日帰りで楽しめる眺望抜群のコースを紹介

    2025.05.02

    トレイルを進みながら先々の計画に悩む日々【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.22】

    2025.05.01

    トレイルを歩かない日「ゼロデイ」の過ごし方【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.21】

    2025.04.28

    三浦半島の謎の奇岩群!「鷹取山」ハイキングコースを歩いてみた【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.04.25