森暮らしのクラフト作家・長野修平さんが愛用する「自然派の掃除道具」7選 | ナチュラルライフ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナチュラルライフ

    2017.05.03

    森暮らしのクラフト作家・長野修平さんが愛用する「自然派の掃除道具」7選

    長野修平流・お掃除術

    DMA-0106fix-023木の表面が乾燥して白っぽくなってきたらくるみ油を塗る。表面に皮膜ができ丈夫になる。

    DMA-0106fix-034炭の粉末(墨汁でもOK)を混ぜた炭油を塗るとサビ止めになり、サビの進行も抑える。

    DMA-0106fix-038湿ったコーヒー殻を土間にまき埃を吸着させてから自在箒で集めると、埃が上がらない。

    DMA-0106fix-053オイルが板に艶を出しながら、細い溝の埃も吸着する。乾燥したら箒に椿油を垂らす。

    DMA-0106fix-070手の届かない天井のすす払いは、アズマネザサにお任せ。葉でクモの巣を絡めとる。

    ◎取材・文/大石裕美 ◎撮影/砺波周平

     

    NEW ARTICLES

    『 ナチュラルライフ 』新着編集部記事

    ダウンも自宅で洗濯できる時代へ!パナソニックの新型ドラム式洗濯乾燥機はアウトドア派にぴったり

    2025.09.06

    夏でも冷たい北海道の海!プロスキーヤー・三浦豪太氏が浜厚真でサーフィンに挑戦

    2025.08.23

    見よう見まねで米を作って13年、1枚の田んぼから九枚五反にまで成長

    2025.08.09

    鳥取で自然写真家・高砂淳二さんの写真展を開催!「この惑星(ほし)の声を聴く」

    2025.07.13

    UVケア、だけじゃない!アウトドアで便利な機能がプラスされたおすすめ日焼け止め4選

    2025.07.03

    ハンガリーの自宅庭に眠っていたバーベキュー台をレストアし、炭火焼鳥に挑戦!

    2025.05.24

    自由木工で家具をつくるなら知っておきたい「割りやすい木の見分け方」

    2025.05.07

    素焼きなのに酒が漏れないぞ! 縄文風・黒陶ぐい呑みをつくってみた

    2025.04.17

    『べらぼう』時代にあった技術も紹介!簡単にできる服のリペア術4選

    2025.04.17