その場所の手掛かりは謎の暗号だけ!? 札幌からクルマで30分のアウトドアレストランを発見 | アウトドアショップ・自然派の店 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • その場所の手掛かりは謎の暗号だけ!? 札幌からクルマで30分のアウトドアレストランを発見

    2022.12.23

    札幌中心部から車で30分程の場所にある「mountainman(マウンテンマン)」というお店をご存じだろうか。詳しい住所は公開されておらず、判明しているのは「真駒内駅」から数分歩いた森の中にあることと、「42°59’13.9″N 141°21’38.6″E」という暗号のみ。そこは宝探し感覚で捜索する、完全予約制の新感覚アウトドアレストランなのだ。

    “発酵と免疫力”がテーマのワンプレート料理も人気

    なぜわざわざ住所を非公開にしているのか?その狙いは訪れた人に、いつもと違う非日常感を味わってもらうことにあるという。国内外有数の観光地でありながらも、日本で5番目に人口が多い都市でもある札幌市で、そんなワクワクした食事が味わる。それが「mountainman」のコンセプトだという。

    「森ノDINNER“薪火とグリル”」 全7品 7,700円 提供時間17:00-21:00

    「森ノDINNER“薪火とグリル”」 全7品 7,700円 提供時間17:00-21:00

    オススメの料理は「ローストサーモンのロイムロヒ風と大根のカルパッチョ」「藁の香りを付けたローストチキンのタコス」「石焼き鹿ステーキグリル野菜」など全7品からなるコース料理「森ノDINNER“薪火とグリル」(3日前予約)。レストランが位置する森に代々伝わる「山暮らしの知恵」をヒントに、夏に自社農園で取れた野菜をていねいに加工。保存の知恵を生かすことで、冬でも自家製によるひと手間かけた料理を提供することを可能にしている。

    「森のLUNCHI・DINNER Plate」3,850円 提供時間12:00-15:30

    「森のLUNCHI・DINNER Plate」3,850円 提供時間12:00-15:30、17:00-21:00

    ストウブで炊いたアツアツの白ご飯

    ストウブで炊いたアツアツの白ご飯。

    こちらは“発酵と免疫力”をテーマに素材からこだわったメイン料理と付け合わせによるワンプレート「森のLUNCHIDINNER Plate」。注文後にストウブで炊き上げる、アツアツのご飯と一緒にいただく。

    お店外観

    お店は現在クリスマス仕様に!

    食事を楽しんだ人用には、森の中のテントサウナが楽しめるコースも用意。また徒歩や自転車で来店した人に限り、エコな特別割引もあるという。ぜひ札幌の地で、薪火のグリルによる新感覚レストランを楽しんでほしい。

    mountainman(マウンテンマン)
    LUNCHI 12:00-15:30 / DINNER 17:00-21:00 / SAUNA 11:00-21:00
    http://www.mountainman-cr.com/about/

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアショップ・自然派の店 』新着編集部記事

    韓国のアウトドアショップに潜入調査!セレクト、スタイル共にワクワク感だらけ!

    2023.12.09

    入手困難なランタンが見つかる!愛媛県内随一の在庫数を持つ名店「ランカー」

    2023.12.07

    他人と被らない灯油ランプを探すなら愛知県のショップ「江戸川屋ランプ」へ!

    2023.12.06

    ランタンを末永く使うなら静岡の名店「U’s Lantern」でオーバーホール!

    2023.12.06

    ヴィンテージランタンの駆け込み寺!東京・世田谷のヴィンテージショップ「viblant」に潜入

    2023.12.05

    千葉県山武市のヴィンテージショップ「TOMOS」には、世界中から集めたランタンがずらり!

    2023.12.05

    コメリのスタッフが「使って良かった」と激推しした各ジャンルの1位を紹介

    2023.12.04

    六甲山でトレッキングしながらワーケーション、なんていかが?

    2023.11.29