冬こそ「レンタル・キャンピングカー」でグランピングを楽しもう! | キャンピングカー・車中泊 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • キャンピングカー・車中泊

    2017.02.21

    冬こそ「レンタル・キャンピングカー」でグランピングを楽しもう!

    こんにちは、子連れライター渡部郁子です。4歳の息子を連れて、山やフェスや温泉を巡っています。キャンピングカーのレンタルが全国に増えて手軽になりました。夏はなかなか予約が取れないこともあるそうですが、冬だからこそキャンピングカーの威力が発揮できるというもの。冬の魅力を探しに出かけてみませんか?

    OLYMPUS DIGITAL CAMERAバンテック社製ZIL(ジル)

     

    冬の味覚を味わう

    漁港の朝は早い。日の出とともに起きて、漁港でおいしい魚を味わいたいなら、絶対にキャンピングカーの出番。朝一番乗りで空いているときに駐車できれば、大きな車体でも心配する必要がない。捕れたての海鮮を味わえるのは漁師だけの特権ですが、その場に居合わせることができるキャンピングカーなら、漁師しか知らないおいしさに出会えます。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    日本一の漁獲量を誇る銚子の漁港付近には、朝から長蛇の列をつくるお店がいくつもありました。時間をずらしてなるべく空いてる時間を狙って訪問。器からあふれんばかりのマグロを乗せた海鮮丼は、今まで食べたどんな高級寿司店もかすむほど、記憶に残るおいしさでした。

     

    冬の景色を楽しむ

    空気が澄んで星がきれいに見える季節。日暮れが早いから夜を長く楽しめるし、キャンプ場など民家の明かりが届かないところなら、車から一歩出るだけで満天の星空に出会えます。キャンピングカーなら、車内で温かいコーヒーを飲みながら、窓から外の星を眺めるなんてことも可能です。もちろん鍋焼きうどんだって作れるしね。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    ちなみに、日の出を車の中で拝むという贅沢ができるのも、キャンピングカーならではの醍醐味。関東最東端、犬吠埼の君ヶ浜しおさい公園で、海から昇る朝日を車の中で見ていたところ、あまりの美しさに寒さも忘れて外に飛び出しました。波の音と朝日のまぶしさで目覚める、ここまではテントでもできますが、加えて温かい快適環境が整うという、贅沢な体験ができるのも、キャンピングカーの醍醐味。これぞまさにグランピング。キャンピングカーなら今までにないアウトドア体験に出会えます。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    NEW ARTICLES

    『 キャンピングカー・車中泊 』新着編集部記事

    「ジムニー」で車中泊ができる!意外と広いフルフラットで快眠だ

    2025.09.10

    マリナ’RVの「ペットに優しい軽キャンピングカー」が標準装備てんこもりでお値段362万円~!

    2025.09.09

    スロベニアからアドリアモービルのトレーラー「アクション391PH」がやってきた!

    2025.09.05

    自作の軽トラキャンピングカーに注目!自由度の高いシェルや内装も紹介

    2025.08.29

    松本明子さんのキャンピングカーレンタル事業に「どうぞ、どうぞ」で独立騒動がぼっ発!?

    2025.08.26

    150円で入れる温泉と山形牛も!歩いて観光できるRVパークを拠点に、かみのやま温泉を満喫

    2025.08.23

    ホテルよりいいかも!? 英国スイフト社製キャンピングトレーラーの高機能&エレガンスを解説

    2025.08.16

    「エアコンなし車中泊」で室内に風の通り道をつくる方法を考えた!ただし熱帯夜はNG

    2025.08.15

    「軽自動車以上ハイエース未満」! タウンエースベースのキャンピングカーで涼し~く車中泊

    2025.08.11