購入価格1300万円!千葉県いすみ市に移住した「チェコ人夫妻の古民家」 | 田舎暮らし・移住 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 田舎暮らし・移住

    2017.06.07

    購入価格1300万円!千葉県いすみ市に移住した「チェコ人夫妻の古民家」

    Text

    DMA-_DSC7747テラコッタを敷いた玄関には欄間も設置されている。夜ライトが点灯すると、美しいシルットが浮かぶ。

    DMA-_DSC7631居間の外のデッキにはパヴェルがつくった飛行機が置いてある。子供たちにも猫のトラにも大人気だ。

    そんなパヴェルと栄子さんだから、完成された家よりも手を加える余地がある古い木造家屋のほうが合っていると思ったし、斜面を有効活用した独創的な家ができ上がるだろうと期待した。

    最初は地元の大工さんにリフォームをまかせたが、パヴェルも参加するようになり、在来工法のスキルを体得してからは、彼自身の手による家づくりがはじまった。

    僕は年に一度くらい足を運んでいるけれど、ふたりの家は訪れるたびに、どこかしら変化している。茶室と居間を結ぶ階段をつくったり、ウッドデッキを増設したりして、より住みやすく進化している。

    DMA-_DSC7700もともとあった茶室はすてきな客間に改装。トイレもシャワールームも併設されて使いやすい。

    NEW ARTICLES

    『 田舎暮らし・移住 』新着編集部記事

    “僕らの森づくり”を能登で進める「のと復耕ラボ」代表・副代表にインタビュー【後編】

    2025.09.27

    里山の風景と暮らしを未来に受け渡す“僕らの森づくり”が能登で始まっています!【前編】

    2025.09.25

    見よう見まねで米を作って13年、1枚の田んぼから九枚五反にまで成長

    2025.08.09

    多角的革新起業家・吉田基晴氏×BE-PAL編集長・沢木拓也SPECIAL対談!「自然派の完成を社会に活かせ!」

    2025.05.30

    「四国の快男児が、地方から日本を変える」IT社長が会社ごと徳島に移住!?

    2025.04.01

    おすすめの移住先12選!受け入れ実績がある地方の魅力を紹介

    2024.12.25

    都会と田舎の中間地点「トカイナカ」移住支援の現状を行政に聞いてみた!

    2024.10.14

    地方の0円物件でアウトドア拠点を手に入れられる!?

    2024.07.02

    雪国で必須のアイテム4選!降雪地帯に移住して実感

    2024.02.20