小田急線で行く!温泉と蕎麦を堪能する神奈川県秦野市「鶴巻温泉」日帰り旅のすすめ
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 温泉

    2022.11.02

    小田急線で行く!温泉と蕎麦を堪能する神奈川県秦野市「鶴巻温泉」日帰り旅のすすめ

    鶴巻温泉、弘法の里湯にて

    鶴巻温泉駅から歩いてスグの「弘法の里湯」にて。

    旅の予定は「晩酌会議」で決定!

    皆さんは旅の計画、どうやって決めますか? わが家の場合「酒好き」夫婦なので、夕飯を毎晩ダラダラ2時間半くらいかけながら話し合います。それを私たちは「晩酌会議」と呼んでいるのですが、10月の3連休。連日天気がイマイチで、でも最終日はなにかして遊びたい。どうする? 何する? 「温泉入りたい!」と夫。クルマ? 電車? 近場? 遠く?
    せっかくのお休みだから「少し離れた場所」で、お酒も呑みたいから「電車」がいいかなー。夕方までに帰ってこられれば次の日もラクだしね。

    そんな都合のいい場所あるんですかね?
    あるんです。小田急線で行ける「鶴巻温泉」!
    Googleマップに「温泉」と入力したらスグに出てきました。

    鶴巻温泉は神奈川県秦野市に位置し、箱根よりいくらか東京寄り。丹沢山麓にある自然豊かな温泉地だそうです。小田急沿線に実家があるので名前は聞いたことがあったけど、実際、足を運ぶのは初めて。

    下北沢駅から鶴巻温泉駅は「快速急行」で約50分

    小田急線の最前部に陣取る子どもたち

    小田急線最前部は「子どもかぶり付き」ゾーン。この写真を撮る少し前までよその子どもたちもワサワサしていました。

    鶴巻温泉駅前

    雨上がりの駅前広場。

    下北沢で快速急行に乗ってから、アレよという間に到着した「鶴巻温泉駅」です。今回お目当ての「弘法の里湯」は駅からスグ。徒歩2分もかからず到着しました。

    弘法の里湯

    弘法の里湯に到着

    弘法の里湯のエントランスには国旗が掲げてありました。そうか、この日は「スポーツの日」でしたね。

    朝、自宅でゆっくり食事を取り、世田谷の自宅を9時半ごろに出て、下北沢駅から急行で1本。11時には温泉に浸かっていました。近いってステキです! しかもこの日は連休最終日であり、未明に東名高速で事故があったようで半日くらい通行止めになっていました。クルマで鶴巻温泉はあり得なかったのです。空いている小田急線でのんびりと。あらためて小田急線って大好きな路線です。

    館内にあるお食事処

    館内にはお食事処もありました。

    近いけれど、ここは丹沢の山々に囲まれた「本格温泉」。日本有数の「カルシウム含有量」を誇る名湯です。また、弘法の里湯は「ふたつの源泉」が楽しめる公営の日帰り温泉でもあるのです。

    休憩室

    2階は休憩室になっています。2時間2,000円の「貸し切り休憩室」もあります。

    サウナがあったり、時間で入れる「貸し切り風呂」もあり、本当はそちらが希望だったのですが、金曜日に電話したところ、「たったいま最後の枠が埋まっちゃった」と言われて…。予約は1か月前からできるそうです。貸し切り料金は1時間1,000円です。

    貸し切り風呂は残念だったけど、ふたりの元気な息子たちを夫に託して私ひとりで湯船に。逆にこっちの方がノンビリできてよかったかもしれません(笑)。

    風呂上がりの牛乳を買う子どもたち

    温泉のあと、長男がお小遣いで必ず買う風呂上がりの牛乳(コーヒー牛乳ではなくて)。弟と仲良くシェアするのが入浴後の流儀。

    無料の足湯

    表にある足湯は無料ですよ。

    足湯

    40度Cくらいの熱すぎずぬるすぎずの「ちょうどいい」湯加減でした。

    悩める乾燥肌の私です。念のため保湿クリームなども持参しましたが、鶴巻温泉のお湯はなにも塗らなくても十分しっとりしました。また施設はリンスインシャンプー、ボディソープ、ドライヤーは無料で使えますが、「タオル類」は有料になるので必ず持参してくださいね!

    ハイカーに大人気のお湯

    今回初めて訪れたので知らなかったのですが、鶴巻温泉は「トレッキング」の拠点としても有名な場所らしく、駅から歩いて「弘法山」に行けたり、周辺の山々にもクルマを使わずバスや電車でアプローチができるそうです。なるほど、「山+温泉」のセットもいいですね。 次回はぜひそうしましょう。もちろん小田急線で。

    ポイントカード

    「また来ます」の意を込めて「ポイントカード」を作りました。家族全員分のスタンプを押してくれましたよ。

    弘法の里湯

    所在地:神奈川県秦野市鶴巻北3-1-2 
    営業時間:10:00~21:00
    料金:平日1日1,000円、土・日・祝日2時間1,000円
    定休日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
    ホームページ:https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1001000001157/index.html

    ランチは蕎麦!

    ひとっ風呂浴びてピカピカになった私たちは、目星を付けていた蕎麦屋へ。温泉から850mほどの距離です。この日は1日曇り予報だったので傘もカッパも持ってこなかった私たちですが、途中まぁまぁの雨に降られてしまいました。道すがら見つけた公民館の軒先をお借りしてしばし雨宿り…。雨雲レーダーをチェックすると、たぶんあと3分後ぐらいには止みそう。本当にその通りになり、早足で蕎麦屋に向かいました。こんな時間も「旅」って感じで楽しかったです。

    手打そば信玄

    蕎麦屋に到着

    鶴巻温泉界隈にある蕎麦屋のなかでは、グルメサイトで一番評価の高かったお店です。いざいざ!

    蕎麦屋のお品書き

    メニューは一品料理が多く、われわれ酒呑みにうれしいですね。

    とりあえずビール

    「とりあえず」ビール! 風呂上がりのお決まりです。

    入り口で靴を脱ぎ、畳敷きの床に上がります。あたりを見渡すと、私たちのような観光客というより、地元の常連さんっぽい姿がちらほら。クイッと熱燗を煽り、お蕎麦をゾゾゾとすすって慣れた感じでお店をあとにしていました。

    出汁巻き玉子

    「出汁巻き玉子」は甘さ控えめで好みでした。

    「出汁巻き玉子」のほか、「生麩と豆腐揚出し」、「野菜天盛」などお酒に合うメニューを続々オーダー。息子たちにも大好評で、生麩が気に入った4歳の次男は爆食いでした。

    日本酒を冷やで

    各地の日本酒が用意されていました。明るいうちから最高ですね~。

    夫婦で酒盛り

    子どもたちのランチを夫婦で手分けして終わらせて、席を移動。わが家の「外食スタイル」です。

    ゆったりと食事が楽しめて、お店の方も子どもにやさしくて。こんな蕎麦屋が家の近くにあったらいいのになー。ちなみに日本酒を何合も呑んで、たらふく食べて、1万円いかなかったです。

    鴨のメニューが充実。これは鴨つくね焼き

    「鴨つくね焼」、「鴨あぶり焼」、「鴨ロース蒸し煮」など鴨料理が充実していました。鴨好きな私にはうれしい!

    鴨ソーセージ

    こちらは「鴨ソーセージ」。

    ソーセージは塩気がちょうどよくて、ハイボールが欲しくなりました。食、呑、食、呑が延々続きます(笑)。酒呑みの心をよくご存じのお店ですが、いよいよシメのお蕎麦をいただきましょうか。

    蕎麦のお品書き

    蕎麦のお品書きです。

    気になったのは「手挽き粗蕎麦」。「十割せいろ」と食べ比べてみましょう。

    2種類の蕎麦を食べ比べ

    蕎麦、食べ比べ。両方とも最初に「塩」でいただきます。左が「手挽き」で力強い味わいでした。

    「ノド越しがいいのは十割だけど、手挽きは歯ごたえが気持ちよくて”酒のツマミ”になる!」と、夫。すてきな食レポをありがとう(笑)。
    手打そば信玄には「コース料理」もあるそうです。「鴨のしゃぶしゃぶ鍋コース」気になります。 週末夜の小田急線に乗って「鴨&温泉」もありですね~。

    手打そば信玄

    所在地:神奈川県秦野市鶴巻南2‐11‐2
    電話:0463‐78‐3353
    定休日:木曜日
    ホームページ:http://shingen.konjiki.jp/

    客席から外を見ると、けっこうな雨。あら、今日って降る日だったんですね…。雨雲レーダーではあと30分くらいであがる予報だけど。タクシーを呼ぶよりもう一杯吞みましょう。そっちの方がいいお金の使い方(笑)。なんて思っていたら、帰り道長男が靴擦れを起こして(いつもはその予防として長い靴下を履かせているのですが、この日に限ってショートソックスを選んだ彼でした)。せっかくタクシー代を浮かせたのに、絆創膏代(しかもお高いコンビニで購入)がかかったのでした。

     

    鶴巻温泉駅前を歩く親子

    鶴巻温泉駅に到着。今度から長い靴下を履いてきてくださいよ。

    小田急線を極めたい

    鶴巻温泉、本当に気に入った私たちです。ていうか小田急をもっと極めたいと思ってしまった。とにかく交通費が安いのです。下北沢から鶴巻温泉まで大人片道545円です(IC運賃)。子ども料金の長男にいたってはどこまで乗っても「片道一律50円」です。お酒も楽しめます。渋滞知らずで気楽です。今後の小田急開拓が楽しみな「ワンデイトリップ」となったのでした。

    私が書きました!
    旅のエッセイスト
    国井律子
    1975年東京生まれ。大学卒業後ラジオレポーターなどを経て二輪雑誌でエッセイスト・デビュー。現在は、オートバイのほか、旅、クルマ、自転車、サーフィン、スノーボード、アウトドアなど多趣味をいかしたエッセイを執筆中。ハーレーダビッドソン/スポーツスター1200xl、HONDA XR230、キャンピングカー所有。自転車はデローザ、寺田商会/minidisk、電動アシスト付きママチャリ。旅が好きなのと同時に、おうちも大好き。家での一番の趣味は収納。いかにラクするか考えること、「時短」という言葉も大好き。嫌いな言葉は「二度手間」。インテリア、ネットショッピング、お取り寄せグルメ・酒、手抜きおつまみ作りに熱心。「痩せたい」というのが口癖。飼い犬はボストンテリア。ふたりの男児の母でもある。https://ameblo.jp/kuniritsu/

    NEW ARTICLES

    『 温泉 』新着編集部記事

    源泉掛け流しの日帰り温泉おすすめ9選|秘湯やキャンプ場併設も!極上の温泉を紹介

    2024.12.04

    日本の秘湯22選!2500か所以上巡ったプロが選んだおすすめをピックアップ

    2024.10.07

    ドラム缶風呂をキャンプで楽しもう!作り方や入れるキャンプ場も紹介

    2024.08.26

    祝OPENで行ってきた!「スノーピーク 鹿沼キャンプフィールド & スパ」完全ガイド

    2024.04.17

    サンミゲル島の温泉がモーレツにスリリング!まさに「海の秘湯」だった

    2024.03.05

    秘湯探検家イチ推しの名湯は…長野・松川河原の野湯&七味温泉!ワイルドな野湯だぞ

    2024.02.16

    雪を見ながらの温泉…やっぱり最高!一度は行ってみたい極楽湯22選

    2024.02.16

    奥鬼怒温泉郷・八丁の湯&裏カッタテノ湯を目指してスノーハイキング! ワイルド野湯でぽかぽかだー

    2024.02.15