ナイフなのに火も着けられる!?フランス「オピネル」の万能サバイバルナイフを試してみた! - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナイフ・刃物・マルチツール

    2017.02.14

    ナイフなのに火も着けられる!?フランス「オピネル」の万能サバイバルナイフを試してみた!

    約10㎝の大型のブレードは、ステンレスス チール製。切れ味が悪くなった際は自分で簡 単にシャープナーで研げるのがいい。

    約10㎝の大型のブレードは、ステンレススチール製。切れ味が悪くなった際は自分で簡単にシャープナーで研げるのがいい。

     

    直径3㎝ほどのハンドルも手によくなじむ。ただし、男の僕の手には。手が小さい女性にはちょっと使いにくいかな……。より小型もあるといいかも。

     

    カギ状のカッティングフックが、ロープな どを切るときに活躍。使用しないときはハン ドルの中にスライドさせて収納できる。

    カギ状のカッティングフックが、ロープなどを切るときに活躍。使用しないときはハンドルの中にスライドさせて収納できる。

    ハンドルの末端には小穴が。これはホイッ スルで、かなり大きな甲高い音を立てられ、 いざというときに鳴らせば助けを求められる。

    ハンドルの末端には小穴が。これはホイッ スルで、かなり大きな甲高い音を立てられ、 いざというときに鳴らせば助けを求められる。

     

    オピネル/
    エクスプローラー#12
    ¥6,800

    フォールディングナイフの老舗、フランスのオピネル社の新製品。木製ハンドルでシンプルな形状という同社のイメージに反し、ハンドルは非常に滑りにくいポリアミドガラスファイバー。ホイッスル、ファイヤースターター、カッティングフックの機能を加え、もはやマルチツールと化している。

     

    ◎お問い合わせ先/ハイマウント
    TEL03(3667)4545

     

    【SPEC】
    ●サイズ:ブレード/約100㎜、ハンドル/約160㎜
    ●重量:約175g
    ●材質:ブレード/ステンレススチール、ハンドル/ポリアミドガラスファイバー

     

    8◎文=高橋庄太郎

    テント泊好きのアウトドアライター。
    スポーツ系スニーカーはシンプルなモノトーンが好みで、子供のころからアディダス派。
    著書に『山道具 選び方、使い方』など。

    ◎撮影/矢島慎一

    NEW ARTICLES

    『 ナイフ・刃物・マルチツール 』新着編集部記事

    土佐の漁師が愛用するトヨクニ製の出刃包丁!とにかく丈夫でよく切れて、魚をさばくのにおすすめ

    2025.06.21

    オピネルナイフはキャンプの定番!魅力や選び方、おすすめアイテムも紹介!

    2025.06.05

    シースナイフでキャンプスキルを高めよう!選び方やおすすめを紹介

    2025.06.03

    持っている数は20本!ホーボージュンが特に気に入っているガーバーグほか「モーラナイフ」3選

    2025.06.01

    ピカソも愛用したオピネルのナイフ。シンプルで使いやすいおすすめモデル11選

    2025.05.31

    軽量でタフ!ヘレナイフの新定番、フルタングナイフの「ノルドリス」の魅力を紹介

    2025.05.28

    手斧の読み方を知りたい!手斧の使い方や選び方も解説

    2025.05.26

    FEDECA (フェデカ) / 折畳式料理ナイフ

    2025.05.20

    TEPPA (テッパ) / 薪割鉈 守門

    2025.05.20

    get_header(); ?>