KONE|コーヒーフィルター | ナチュラルライフ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • KONE|コーヒーフィルター

    2016.06.02 b*p

    コーヒーをドリップで淹れたい人のひとつの悩み。

    それは、ペーパーフィルターがもったいないこと。

    1回で1枚使用してしまうので、1日数回も飲む人は、

    そのたびに、ちょっとずつ罪悪感を感じてしまう。

    そんなエコフレンドリーなみなさんには、

    ペーパーフィルター以外にも選択肢がいくつかある。

    その最有力なのが、「KONE」だ。

    もともとポートランドのフリーマーケットで

    ステンレスのフィルターでコーヒーを淹れていたKeith。

    彼が、のちに有名になる「Coavaコーヒーロースター」の

    共同立ち上げメンバーである。

    その後、「Able Brewing社」として、

    環境に配慮し地域資源のみを活用したコーヒー用品の発売を開始した。

    そのひとつがKONEフィルターだ。

    紙のフィルターでは、すっきりとするが、

    それは逆にいうとコーヒーオイルと微粉を紙が吸い取っているから。

    それらを透過することで、コクのある味をつくり出せる。

    豆自体の品質が向上した

    スペシャルティコーヒー時代にマッチしたフィルターといえる。

    【スペック】

    幅130×高さ105mm、36g。ステンレススチール。

    アメリカ製。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 ナチュラルライフ 』新着編集部記事

    面白サウナがいっぱい!北海道の複合施設「Koti Private SAUNA Cottage」の遊び方

    2023.05.30

    荒廃竹林問題を解決するためにメンマを作る!メンマプロジェクト代表・日高榮治さんに直撃

    2023.05.15

    お酒を飲まない人にも子どもにも!ナチュラルローソンの体にやさしい「グッドジャーキー」

    2023.05.07

    ワコール初の食のECサイト!からだ想いな550品が並ぶ「WACOAL SPOON」の中身って?

    2023.05.01

    超気持ちいいっ!暑い日に持参したい夏の冷んやりオーガニックコスメ7選

    2023.04.27

    江戸時代のスローフード「SDGsな焚き火料理」に挑戦してみた

    2023.04.26