tent-Mark DESIGNS (テンマクデザイン) / ムササビウイング13ft.TC“焚き火”version | 道具・ギア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • tent-Mark DESIGNS (テンマクデザイン) / ムササビウイング13ft.TC“焚き火”version
    tent-Mark DESIGNS (テンマクデザイン) / ムササビウイング13ft.TC“焚き火”version

    焚き火バージョンはポリコットン使用で火の近くでも安心。

    tent-Mark DESIGNS (テンマクデザイン) / ムササビウイング13ft.TC“焚き火”version

    美しくカーブを描く独特なタープ形状。

    tent-Mark DESIGNS (テンマクデザイン) / ムササビウイング13ft.TC“焚き火”version

    遮光性が高く、日差しの強い日でもタープ下は涼しく快適。

    tent-Mark DESIGNS (テンマクデザイン) / ムササビウイング13ft.TC“焚き火”version

    tent-Mark DESIGNS (テンマクデザイン) / ムササビウイング13ft.TC“焚き火”version

    アウトドアショップWILD-1(ワイルドワン)のオリジナルブランド、tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)の「ムササビ」のような形が特徴的なタープ。

    tent-Mark DESIGNS (テンマクデザイン) / ムササビウイング13ft.TC“焚き火”version の詳細

    世界各地を旅する堀田貴之氏がデザインした幻のタープ「TULSATIME ムササビウイング」をテンマクデザインのプロデュースで復刻させたウイングタープ。その名のとおり滑空するムササビのような美しいフォルムと、焚き火の火の粉にも耐えるT/C(ポリコットン)生地が特徴。

    100%コットン素材の幕体には撥水抗カビ加工が施されているが、水を含むと糸が膨張して目が詰まることで自然と防水性が高まる。濡れたあとは十分乾燥させることが長持ちさせる秘訣だ。

     

    仕様スペック

    商品名 ムササビウイング13ft.TC“焚き火”version
    ブランド名 tent-Mark DESIGNS (テンマクデザイン)
    サイズ 390×240cm
    収納サイズ 15×36cm
    重量 約1.9kg
    素材 撥水加工済コットン混紡生地(TC)
    付属品 張り綱(4.5m×1本、3.5m×3本、1.5m×2本、)、※ペグ、ポールは付属しません

     

    問い合わせ先

    カンセキWILD-1事業部028-651-0570

     

    tent-Mark DESIGNS (テンマクデザイン) / ムササビウイング13ft.TC“焚き火”version の関連記事

    ソロキャンプにおすすめのタープを厳選!メリットや選び方も解説

    ワイルドだぜ!男前ブッシュクラフト入門術~幕体・火おこし11選~

    2位はゼインアーツとパーゴワークス、1位は…?いま売れてる「タープ」 ランキング大発表!

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 道具・ギア 』新着編集部記事

    TOKYO CRAFTSの別注NANGAシュラフほか注目6ギア新登場!冬キャンプおすすめ装備が勢ぞろい

    2025.11.13

    達人のギアパッキングを拝見! 鉄道キャンプのおすすめギア

    2025.11.12

    冬の登山の最強の味方!ミレーの新作レイヤーシリーズ「アクティブインシュレーション」を解説

    2025.11.12

    チャムス、モンベル…おしゃれカラビナ特集|日常使いもOK!人気ブランド&活用アイデア完全ガイド!

    2025.11.11

    サーマレストのマットおすすめ8選|登山やキャンプで快眠できる人気モデルを紹介

    2025.11.11

    ニューバランス、アトモス…暖かくて見た目もヨシ!なスウェットおすすめ5選|人気ブランドのアイテムを紹介

    2025.11.11

    ザ・ノース・フェイス、モンベル…【登山初心者〜上級者必見】登山ズボンおすすめと選び方完全ガイド

    2025.11.11

    emmiとミズノが初コラボ!スニーカーほか暖かい機能素材がかなえる冬ウェア3点にご注目

    2025.11.11

    サロモン、パーゴワークス…ランニングバッグおすすめ完全ガイド|用途別・タイプ別の選び方&人気モデル紹介!

    2025.11.10