世界有数の電動工具ブランド「ブラック・アンド・デッカー」より誕生!リサイクル素材を使った新シリーズ | 自作・DIY 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自作・DIY

    2022.07.12

    世界有数の電動工具ブランド「ブラック・アンド・デッカー」より誕生!リサイクル素材を使った新シリーズ

    「reviva (リビーバ)」シリーズでDIYをする様子

    reviva (リビーバ)」はアメリカ発の世界最大の電動工具メーカー「スタンレー ブラック・アンド・デッカー」より登場した、DIY電動工具などの新シリーズ。最大の特徴はプラスチック部分の約50%にリサイクル素材を採用するなど、さまざまなSDGsへの取り組みを採用していることだ。

    最大500mlペットボトル18相当のリサイクル素材を使用

    シリーズ名「リビーバ」はラテン語で「新しい生命」の意味。プラスチックボトルが再生し、DIYによる新たな生活をもたらすことを表しているという。

    「reviva (リビーバ)」シリーズ

    (左から)「revivaサンダー」(品番REVDS12C)、「revivaジグソー」(品番REVJ12C)、「revivaドリルドライバー」(品番REVDD12C)※価格はいずれもオープン

    シリーズ第⼀弾として7月中旬より発売されるのは、DIYの基本ツールであるドリルドライバー、ジグソー、サンダーの3種。それぞれ筐体部材はドリルドライバーが500mlペットボトル8本分、ジグソーが18本分、サンダーが11本分に相当するリサイクル素材が使用されている。いずれも同社の10.8VクラスDIYモデルと同等のパフォーマンスと機能を実現しているので、本格的にDIYを楽しみたい人でも満足できるはずだ。

    revivaサンダーの使用風景

    revivaサンダーのプレート部分はデルタ形状。切断面のバリ取りやコーナー、隙間、ディテール部分の研磨がしやすく、片手でも両手でも保持しやすいグリップ形状を採用している。

    revivaジグソーの作業風景

    木材を曲線や直線にカットできるrevivaジグソー。安全ロックボタンやブレードもワンタッチで交換できるなど、ビギナーでも扱いやすい操作機構を採用している。

    revivaドリルドライバーの作業風景

    revivaドリルドライバーは木材や金属の穴あけ、ネジ締めを行う最もベーシックな電動工具。

    デザインはホワイトとブラックのモノトーンを基調に、グリップ部にはラバー素材を使わずシンプルなデザインに仕上げている。充電は簡素なプラグイン⽅式を採用。製品パッケージも外装・内装とも100%リサイクル可能な素材を採用するなど、サステナブルな素材にとことんこだわった。

    リビーバシリーズは今度、家庭向けの電動工具のほか、家電製品なども展開予定だそう。DIY好きはもちろんサステナブルな家電に興味がある人におすすめだ。

    ブラック・アンド・デッカー

    TEL 03-3288-3010
    WEB https://promo.blackanddecker-japan.com/sbd-e-catalog/

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    「最強の竹とんぼ」の作り方を伝授!奥の深い知育玩具を親子で楽しもう

    2024.04.10

    DIY初心者におすすめしたいお役立ち道具11選!ひと味違うDIYを実現できる個性派ショップも

    2024.03.04

    ハンモックを自作しよう!布で作る簡単な作り方教えます

    2024.01.03

    クリスマス工作のすすめ!拾ったどんぐりや木の葉でサンタハウスを作ろう

    2023.12.08

    家具に“つくる”選択肢を! カインズがDIYで仕上げるオーダーカット家具のプラットフォーム「CAINZ DIY MARKET」開始

    2023.11.14

    貝がらで作れるぞ!キャンプで使える癒しのオリジナルキャンドル

    2023.11.11

    インパクトドライバーのおすすめと使い方。DIY初心者が猫のごはん台を自作してみた

    2023.11.05

    松ぼっくりを使って世界に1つの「松ぼっくりテラリウム」を作ってみよう

    2023.09.30