マットブラックのタフな逸品!アウトドアショップ「オレンジ」と「サンガ)」のコラボナイフ | 刃物・マルチツール 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • マットブラックのタフな逸品!アウトドアショップ「オレンジ」と「サンガ)」のコラボナイフ

    2022.07.13

    「サンガ Orange 別注モデル」イメージ

    アウトドアブランド「オルファワークス」は、カッターナイフの国内シェア約60%を占める「OLFA(オルファ)」が展開するアウトドアブランド。こちらで展開しているアウトドア仕様のフルタングナイフ「SANGA(サンガ)」は、多くのキャンパーから高い支持を得ている。なぜならカッターで培った職人による研磨で切れ味と耐久性を両立し、屋外でのハードな使用にも耐えうるタフさがあるからだ。

    そして今回、アウトドアショップ「Orange(オレンジ)」ではさらにバージョンアップしたサンガの別注モデルを開発。現在「Makuake」にて、クラウドファンディングのプロジェクトを実施中だ。

    使えば使うほど味が出てくる…低温黒色クロムメッキ

    「アウトドアナイフ サンガ Orange 別注モデル 」

    「アウトドアナイフ サンガ Orange 別注モデル 」定価8690円

    オルファとオレンジがタッグを組んで完成した「アウトドアナイフ サンガ」Orange 別注モデル。刃はマットブラックに表面処理された Orange別注仕様で、サビや摩耗に強い低温黒色クロムメッキは、使えば使うほど味が出てくる。職人によって11本ていねいに研ぎあげられたハマグリ形状の刃先は良く切れるだけでなく、切れ味の持続性と欠けにくい耐久性も備えている。

    「サンガ Orange 別注モデル」でバトニングをする

    ナイフを思い切り薪に打ち付けてのバトニングも可能だ。

    刃が柄部分まで貫通している「フルタング構造」。頑丈に設計されているため、バトニングの際はナイフを思い切り薪に打ち付けても問題ない。刃の材質はステンレス製で、水場や雨や夜露にあたっても錆びにくくなっている。またナイフの背は角が立っているので、背にファイアスターターを擦り付ければ、火花を起こして着火することも可能だ。

    高強度で握りやすく滑りにくいグリップ

    高強度で握りやすく滑りにくいグリップ。

    ガラス繊維が30%配合のポリプロピレンとエラストマーを組み合わせたグリップは耐溶剤で強度も高く、誰でも握りやすい形状にデザインされている。グリップカラーはオレンジ特別カラーのダークブラウン。「OLFA WORKS」のロゴが刻印されたアルミダイキャストのエンブレムは、3 コートの塗装によって高級感ある特別仕様となっている。

    3コートの塗装による高級感あるアルミエンブレム

    3コートの塗装による高級感あるアルミエンブレム。

    「アウトドアナイフ サンガ」Orange 別注モデルのクラウドファンディングプロジェクトは、823日まで実施予定だ。

    アウトドアナイフ サンガ Orange 別注モデル

    プロジェクト開始日時:2022 年 7 月 6 日(水)12 時
    リターン内容:アウトドアナイフ サンガ Orange 別注モデル 1 本 7,800 円他 14 種類
    プロジェクトページ URL:https://www.makuake.com/project/sanga/
    実行者:アウトドアショップ「Orange(オレンジ)」
    TEL:0736-20-1329 / Mail:info@shop-orange.jp
    公式サイト:https://shop-orange.jp/

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 刃物・マルチツール 』新着編集部記事

    何これ?ユニークなアイデアが詰まったMontagnaの2024年新キッチンアイテム3選

    2023.12.04

    日本で唯一のプライヤ専門メーカーが作った「キャンププライヤ」を使ったら…やっぱり万能すぎた!

    2023.11.24

    コクヨの2WAY携帯ハサミ「ハコアケ」に新色オレンジが登場! 段ボールのカットに超便利だよ

    2023.11.23

    「多喜火鉈 Flake」は割る・つぶすも得意!フェザースティック練習用の‟極短鉈”なのだ

    2023.11.21

    勝手に結果発表!ファーストナイフは「モーラナイフ ヘビーデューティー」で決まり

    2023.11.19

    世界で1万本のみの希少品が登場! ビクトリノックス「カデット」の2023年限定‟アルミ雪山”モデル

    2023.11.15

    ハンドメイドナイフブランド「ヘレナイフ」の傑作「ワバキミ」が、硬度をアップさせて帰ってきた~!

    2023.11.14

    一度使ったら手放せない!フェデカのクレーバートングと折畳式料理ナイフをレビュー

    2023.10.28