2022年夏はさらにアップデート!L.L.Beanのアウトドアウエアに注目 | アウトドア・外遊び 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドア・外遊び

    2022.07.08

    2022年夏はさらにアップデート!L.L.Beanのアウトドアウエアに注目

    「トレイル・モデル・レイン・ジャケット」

    L.L.Beanより、タフで快適な2022年夏のアウトドアウエアが多数ラインナップされている。名品といわれるレインジャケットや定番のアクティブショーツは新色が登場。紫外線を97.5%カットする高機能ウェア「SunSmartコレクション」でも、豊富なラインナップが展開されている。

    定番レインウエアの機能性がアップデート

    L.L.Beanで定番人気となっているレインジャケット「トレイル・モデル・レイン・ジャケット」。雨の日でも快適に過ごすことができるよう、シェルの内側に防水透湿素材を使っているが、このたび軽さと通気性を確保しながら耐久性のアップを実現している。

     2022年の新色「Amber Orange」

    「トレイル・モデル・レイン・ジャケット」(メンズ14,300円)  こちらは2022年の新色「Amber Orange」。メンズは全部で10色が展開中。

    「トレイル・モデル・レイン・ジャケット」キッズ

    「トレイル・モデル・レイン・ジャケット」(キッズ8,690円) こちらも2022年の新色「Gray Pebble/Yellow Sun」。キッズは全部で6色展開。

    「ビーン・ブーツ」は1912年からアメリカの自社工場で一足一足ていねいに仕上げられた、ブランドを代表するアイコン的アイテム。雨はもちろん雪の日でも足をドライにキープできる、高品質なフルグレイン・レザーをアッパーに使用している。このたび新色が登場しているので、こちらも注目したい。

    「Bean Boots Collection」

    「Bean Boots Collection」。

    紫外線防御力はなんとコットン素材の白Tの約10倍!

    SunSmartコレクション」ではUPF50+プロテクション機能を併せ持つSunSmartファブリックを使用。97.5%以上カットする紫外線防御力は、一般的な白いコットンTシャツの約10倍といわれる。

    「エブリデイ・サンスマート・ティ」(ロゴ)

    「エブリデイ・サンスマート・ティ」(ロゴ)5,940円。

    「エブリデイ・サンスマート・ティ」(グラフィック)

    「エブリデイ・サンスマート・ティ」(グラフィック)5,940円。

    半袖Tシャツ以外にも、日差しの強い季節のアウトドアにぴったりな長袖フーディ「エブリデイ・サンスマート・フード・プルオーバー」や長袖Tシャツなどを展開。夏場だけではなく1年中活躍しそうだ。

    「エブリデイ・サンスマート・フード・プルオーバー」

    「エブリデイ・サンスマート・フード・プルオーバー」7,590円。

    「エブリデイ・サンスマート・ティ、長袖 グラフィック」

    「エブリデイ・サンスマート・ティ、長袖 グラフィック」7,590 円。

    問い合わせ/L.L.Bean カスタマーサービスセンター TEL:0422 79 9131

    NEW ARTICLES

    『 アウトドア・外遊び 』新着編集部記事

    色鮮やかな冬の小鳥を探しに行こう! 秋から始めるバードウォッチング

    2025.11.06

    オーストリアの大理石洞窟探検ツアーにいざ!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.11.06

    寄生したり、種をくっつけたり。人や他の植物を利用してしたたかに生きる「ずるい雑草」を探してみよう!

    2025.11.06

    釣りに行くならこの手袋!選び方やシーン別のおすすめ商品も紹介!

    2025.11.05

    地域で見え方が違う! 2025年11月6日〜7日の「プレアデス星団食」を観察しよう

    2025.11.05

    リュックなら釣り用を選ぶ!釣り好き必見アイテムを紹介!

    2025.11.04

    浅草散歩で知り得た「招き猫や歌舞伎にまつわる歴史」とは?【プロハイカー斉藤正史の東京GREEN WAY  FILE.15】

    2025.11.04

    オーストリアの氷が作る芸術的な「氷河洞窟」!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.11.03

    ロサンゼルス屈指の高級住宅地パロス・ベルデスで太平洋の眺望と楽しむ「絶景サイクリング」

    2025.11.03