軽くて、ベトつかない! 猛暑の夏は「紙」を着るべし | アウトドアウェア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 軽くて、ベトつかない! 猛暑の夏は「紙」を着るべし

    2022.07.16 BE-PAL公式通販

    青いシャツ。

    「KAMIKO ハーフスリーブシャツ」のインディゴ。

    日本には古くから和紙を糊で貼り合わせた「紙衣(かみこ)」という衣服があった。戦国武将が羽織として着たこともあったが、次第に廃れてしまった。が、これをモンベルが現代的にアレンジして「KAMIKO」として復活させた。紙には汗を吸いとって放出させるという利点があるが、ゴワゴワとして固いという難点がある。モンベルは、マニラ麻から作った紙糸にコットンを混ぜることで、この難点を解決した。洗濯機での洗濯に耐える強さも備えている。

    羽織ってみると、とても軽い。肌ざわりはサラサラとして、ベトつかない。生地が薄いので風通しもなかなかのもの。ボタンが竹製というところも涼しさを感じさせて、グッドだ。

    生地のアップ。

    ボタンは竹の質感がよく出ている。生地は透けるほど薄い。

    茶色。

    「ブラウン」。

    白。

    「ホワイト」。

    モデルが着用。

    いかにも涼しげな印象。胸ポケットあり。

    ※この商品は[通販サイト]「大人の逸品」から購入できます。

    KAMICO ハーフスリーブシャツ 各6,490円

    https://www.pal-shop.jp/item/A55208005.html

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアウェア 』新着編集部記事

    メリノウール×オーガニックコットンで着心地最高!洗えるニットパーカならアウトドアに最適だ

    2023.11.24

    モンベルの焚き火ウェアは高機能の難燃素材!安心してキャンプにGOできる5アイテム

    2023.11.24

    オレゴニアン キャンパーの難燃ウェアはコットン素材で快適な着心地がいいね!

    2023.11.23

    ジャック・ウルフスキンの難燃素材ウェアはストレッチ性も兼ね備えてて動きやすい!

    2023.11.23

    ナンガの「タキビ生地」ウェア4選!肌触りがよくて動きやすさも抜群だ

    2023.11.22

    KAVUの2023年秋冬アウターコレクションはキャンプでも街でも難なくフィットするぞ!

    2023.11.22

    ネスプレッソ×マムート×HeiQが3社コラボ!高い通気性と保温性を両立したインサレーション・ジャケットの中身

    2023.11.22

    保温性も確保した冬仕様だ!ザ・ノース・フェイスの焚き火ウェア&ブーティをチェック

    2023.11.22