【長野修平の青空工房 第24回】北欧のマグカップ「ククサ」をつくる【後編】 | 自作・DIY 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 【長野修平の青空工房 第24回】北欧のマグカップ「ククサ」をつくる【後編】

    2017.01.21

    仕上げる

    DMA-_DSC2022

    全体にサンドペーパーをかけて磨き、表面を整える(外、内側ともにかけること)。

    DMA-_DSC2030

    クルミ油を塗り込む。繊維がコーティングされ、木の内側に水が染み込まないようになる。

    DMA-_DSC2055

    DMA-_DSC2057

    鹿の角を5mmぐらいの厚さで切り出し、中央に穴をあけ、サンドペーパーで磨く。

    DMA-_DSC2506

    お守りになる鹿の革&角のストラップをつけて完成。ククサ本体に油を塗るといい。

    DMA-_DSC2087

    教えてくれた人

    DMA-_DSC2188

    長野修平さん
    木を扱うことに長けた、ネイチャークラフト作家。山菜&焚き火料理も得意とする。

     

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    家具に“つくる”選択肢を! カインズがDIYで仕上げるオーダーカット家具のプラットフォーム「CAINZ DIY MARKET」開始

    2023.11.14

    貝がらで作れるぞ!キャンプで使える癒しのオリジナルキャンドル

    2023.11.11

    インパクトドライバーのおすすめと使い方。DIY初心者が猫のごはん台を自作してみた

    2023.11.05

    松ぼっくりを使って世界に1つの「松ぼっくりテラリウム」を作ってみよう

    2023.09.30

    DIYがもっと楽しくなる! 熱きアウトドア魂に応えてくれる東日本の個性派店9選

    2023.09.20

    賃貸住宅でもこのDIYならイケる! アウトドア達人の自宅収納術

    2023.09.19

    ふたりの空間をDIYで過ごしやすく! アウトドア好き夫婦のご自宅拝見

    2023.09.19

    ソロ活向きな木工講座「グリーンウッドワーク」は、無心で水と向き合い続ける時間

    2023.09.15