愛くるしい!世界最小のイカ「ヒメイカ」の交接と産卵物語 | 海・川・カヌー 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海・川・カヌー

    2022.03.13

    愛くるしい!世界最小のイカ「ヒメイカ」の交接と産卵物語

    ヒメイカを知っていますか?

    イカと聞くとアオリイカやヤリイカなど美味しそうなイカを思い浮かべる方が多いかと思います。今回は日本の沿岸付近で見られる世界最小のイカと言われるヒメイカの話です。

    アマモ(緑色の海藻)の群生地を探すと、アマモに身を潜めるヒメイカを見かけます。

    写真の個体はメスで体長1~2cmの可愛いイカです。胴部に吸着器があり、海藻にくっつくことができます。

    今回ヒメイカの観察をしたのは鹿児島・錦江湾、桜島北部エリアの浅場です。

    ヒメイカの繁殖行動

    冬から春にかけて浅場で海藻の繁茂が見られる頃、ヒメイカたちの繁殖期が始まります。

    寒空の下、浅場でヒメイカの観察です。

    ヒメイカはオスよりメスの方が体長が少し大きいです(写真上オス、下メス)。

    皆さんは、どこにヒメイカが隠れているか分かりますか?

    アマモの裏に隠れていたり、体色を変えたりと隠れんぼ上手です。

    観察していると、じっとしているメスにオスが近づいてきました。

    そして、オスはメスの様子を伺いながら勢いよく噛み付きます。

    噛み付いているように見えるこの行動は、交接なのです。

    小さいイカながら驚くべき俊敏さ、力溢れる光景です(左メス、右オス)。

    ヒメイカの産卵

    よく見ると、メスの頭部付近に白い紐状のものが付いているのが見えます。

    白い紐状のものはオスが渡した精子の入ったカプセル(精莢)です。

    メスはオスから受け渡された精莢を体内に取り入れで受精させます。

    観察していたメスは交接後、海底近くの海藻に身を潜めて口元を動かし始めました。

    そしてアマモに一粒ずつ卵を産み付け始めます。(写真左/一粒卵を産むメス)

    一粒、一粒卵を産み付ける姿、見ていると、とても愛くるしいです

    1時間ほどかけて産卵を繰り返します。

    産み付けては写真のように動きが止まり、少し休憩しているような……。

    次の卵を体内で生成し、産み付けるまで時間を設けているようでした。

    産み付けられた卵は、透明でとっても瑞々しく艶があります。

    時間が経つにつれて付着物が付き守られ、新しい命は育まれていきます。

    アマモが潮流に揺られ揺籠のようです。無事に成長できますように。

    今回はここまでですが、機会がありましたら小さな命の誕生を記事にできればなと思います。

    今回の1枚

    ヒメイカの繁殖期が盛んになる2月上旬、鹿児島本土では梅や緋寒桜の花、菜の花が見られるようになります。写真は雨上がりの朝、雫と日差しでキラキラと咲き誇る菜の花を撮影しました。

    撮影協力: ダイビングショップSB 

    私が書きました!
    自然・水中フォトグラファー
    射手園 芽 (イテゾノ メイ)
    鹿児島出身、育ち。 鹿児島市「ダイビングショップSB」の現スタッフ。 地元、鹿児島を拠点に海中の魅力を日々発信中。 休日は身近な自然写真の撮影活動。 南国鹿児島に住みながら夏はエアコンなし扇風機のみ、冬は暖炉とこたつで生活するアウトドア好き。

    NEW ARTICLES

    『 海・川・カヌー 』新着編集部記事

    ラフティングとはどんなアクティビティ?服装や持ち物もチェック

    2025.08.23

    埼玉県の川遊びスポット5選!バーベキューや釣りが楽しめるおすすめ施設を紹介

    2025.08.20

    逆巻く白波を乗りこなせ!リバーボードで激流デビューしてみたぞ

    2025.08.16

    足漕ぎカヤックのおすすめ7選。選び方や必要なグッズも紹介

    2025.08.14

    都心から行ける!魚のつかみ取りと自然体験が楽しめるスポット特集

    2025.08.13

    はじめての小笠原諸島に行ってきた! 父島・母島で遊びつくすツアープランをご紹介

    2025.08.02

    東京都で川遊びができるスポット16選!ラフティングや釣り場も紹介

    2025.07.19

    世界を旅するパラサーファーたちとのセッション

    2025.07.11

    四国・仁淀川でキャンプと川遊び三昧。そんなリバーガイドの休日家族旅行に密着してわかったこと

    2025.06.25