便利!オカモチBOX&コンパクト鍋敷[読者投稿記事] | 自作・DIY 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自作・DIY

    2020.05.12

    便利!オカモチBOX&コンパクト鍋敷[読者投稿記事]

    外出自粛になって家にいる時間が長くなったのでDIYをはじめてみました。オカモチBOXはふたを内側上部に作った溝にさしこむと、ちょっとした食事をするときに便利なミニテーブルになります!鍋敷は、バラしてコンパクトに収納出来るので、場所をとらなくて邪魔にならないのですごく便利です。
    外出自粛が終わったら、この自作ギアを使って家族とキャンプを楽しみたいです!

    オカモチBOX…制作期間 4日間
           材料費  600円くらい
           使用した道具 ノコギリ、のみ、金槌
                  電動ドライバー、やす
                  り
    鍋敷…制作期間 4時間
       材料費 廃材の為0円
       使用した道具 ノコギリ、のみ、やすり



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    NACさん

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    【簡単手作り】おしゃれなコースターの作り方7選|初心者OK・100均素材でできるアイデア集

    2025.10.24

    【簡単&おしゃれ】手作りランプシェードのアイデア集|初心者OK・素材別の作り方ガイド!

    2025.10.12

    ローテーブルはハイテーブルにできる!簡単にできる方法を紹介!

    2025.10.12

    パラコードの編み方とは?一本でもアレンジ可能!

    2025.10.10

    草木染めのやり方と必要なものは?模様の付け方や適した素材も紹介

    2025.10.10

    キャンドルの作り方は?簡単な方法と100均の材料で作る方法を紹介

    2025.09.29

    デウォルトらしい無骨なデザインがたまらん!機能的な収納アイテム「ガレージアクセサリー」シリーズ

    2025.09.26

    愛犬との水遊びにはこれ!安い、早い、水陸両用で機能的なフローティングリードの作り方

    2025.09.07

    シェードランプを手作り!種類やおすすめ素材も紹介

    2025.08.30