
って時には無印良品の、ごはんにかけるだけシリーズ「宮崎風 冷や汁」が断然オススメです。
材料を、ご飯に掛けて混ぜて出来上がりなのに、おかわりしたくなってしまいますよ。

お好みで、みょうがや大葉をと書いてあります。
僕は、みょうがと大葉に鰹節をプラスしました。

この方が、きゅうりのザクザクした食感を楽しめるし、出汁がよく絡まります。



大葉とみょうが、鰹節は、後でトッピング。
簡単でササっとできるのに、美味しい!
何も作りたくない日には、ぜひお試しあれ!

見た目はアレだけど、美味しいですよ!
僕のオススメです。

学生時代に、夕飯ができるまでの間に良くやっていました。
昔しは、プロセスチーズしかありませんでしたが、今は色々試した結果、カマンベールチーズがお気に入りです。

量はお好みで。
僕は、多めの方が好きなので、2ピース入れています。

これもお好みで。

※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。
けいすけさん
福岡県で薪ストーブのある家に住んでいます。
ソロキャンデビューの弟を見守り中。
もうすぐ独り立ちできそうです!
ホーボージュンさんのような旅に憧れてます。
今年の目標
昨年は決行出来なかった、「九州縦断(北九州→鹿児島) & 鹿児島にてキャンプする!」を実現できるといいなぁ








