25年選手、現役コールマンツーバーナー[読者投稿記事] | バーナー・燃焼器具 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • バーナー・燃焼器具

    2021.05.21

    25年選手、現役コールマンツーバーナー[読者投稿記事]

    このツーバーナー綺麗に見えて、実は自分が中学生の頃、今から25年以上前に親が持っていたものを6年前のキャンプデビューの際に譲り受けました。

    25年前の当時からほとんどデザインやパーツも変わっていないので今でもメンテナンスができること、バリバリの現役活躍に驚きです。

    またこのツーバーナーが我が家のキャンプスタイルを形作ってくれました。
    ツーバーナーの燃料のホワイトガソリンは経済的で、冬季にも十分な火力を確保してくれます。このメリットを生かし、ランタンなどもホワイトガソリンを軸に揃えてきました。

    唯一難点とすればいずれも給油とポンピングが面倒と言う点が挙げられると思いますが、これもギアの調子をチェックできる良い機会になり、何よりこの作業自体もキャンプならではの醍醐味として楽しんでいます。

    あと数年もすると子どもが中学生となり、家族でキャンプに行ける機会もグンと減ってしまうと思います。
    いつの日かあの日のように我が子にもこのツーバーナーを継ぐことができるよう、大切に使いながら家族でキャンプを楽しんでいきたいと思います!

    6年前の我が家のキャンプデビューの日、初めての炊飯にトライの図。

    ちなみにこの鍋も30年以上前に義父がワンダーフォーゲルで使用していたものだそうです(義父は亡くなってしまったのでいわゆる形見です)。
    SUNMILDと言う今はもうないOEMメーカーのもののようですが、こちらも我が家では現役です。

    いずれも25年選手の夫婦それぞれ2代のコラボレーション。

    どちらも大切に、まだまだ私たち家族を楽しませてくれています。

    ツーバーナーをメインにキッチンレッグをオリジナルでDIYカスタム。
    バーナーの下には某量販生活用品店のカゴがシンデレラフィット。カトラリーの保管としてだけではなく、洗い物の水切りとしても活躍しています。

    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    んまるさん

    2015年にキャンプデビュー。気づいたらテント、タープなどほとんどを買い換えており、どっぷり沼にハマってます。
    最近はブッシュクラフトで自然を楽しむキャンプと、釣りも始めて子どもと一緒になって遊んでいます。

    NEW ARTICLES

    『 バーナー・燃焼器具 』新着編集部記事

    絶えない炎に注目!パリ五輪の聖火トーチにはSOTOが誇るバーナー技術が投入されていた

    2024.07.26

    SOTO「ポケトーチ」を解説!使い捨てライターが強力バーナーに変身する優秀ギア

    2024.07.15

    ジェットボイル「ミニモ」の魅力を解説!気になる使い勝手もレビュー

    2024.07.13

    スノーピークの名品シングルバーナー5選。軽量シンプルで使いやすい!

    2024.07.10

    PRIMUS(プリムス)/2243AWクラシックトレイルストーブ 

    2024.07.01

    SOTO(ソト)/マイクロレギュレーターストーブ FUSION Trek SOD-331

    2024.07.01

    SOTO(ソト)/レギュレーター2バーナー GRID ST-526

    2024.07.01

    Montagna(モンターナ)/チャージ式スパークマン

    2024.07.01