「一生モノのキャンプ道具、見せて!教えて!」孫の代までルミエールランタン…[読者投稿記事] | ランタン・ライト 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 「一生モノのキャンプ道具、見せて!教えて!」孫の代までルミエールランタン…[読者投稿記事]

    2021.04.23

    「一生モノのキャンプ道具、見せて!教えて!」
    基本的にキャンプ道具は全て、一生モノだと思って揃えております…(*^^*)。
    最近はソロキャンプ用のギアも必要に応じ厳選して追加しておりますが、やはり今回のこのテーマですと私にとって「コールマン・ルミエールランタン」でしょうか……。

    何度か他のテーマで投稿させて頂いているこのルミエールランタンは、100年以上の歴史を誇るアメリカのアウトドアメーカーのコールマンが世に送り出したマントルレスのガス式ランタン……、
    マントルが必要ない分、光量は少ないですがテーブルランタンとして十分(230gのOD缶で28時間〜38時間燃焼可能)。
    優しい炎を模ったようなフォルム、ノスタルジックなブラウンカラーのグローブ、蝋燭のように揺らめく炎にとても魅了されております。
    定番中の定番で、語らずしも説明の必要が無いほど皆様も良くご存知かと思いますので、余計な説明は省略させて頂きます。

    アニメゆるキャン△2ndシーズンもラストを迎えてしまいましたが、1stシーズンの第8話にも登場した、なでしこちゃんとコールマン・ルミエールランタンとの運命的な出会い……。
    そして2ndシーズンの第4話にて、劇中のアウトドアショップ「Caribou」にて、遂に念願のルミエールランタンをゲットー(๑˃̵ᴗ˂̵)!!
    その経緯がとても私の実体験とシンクロし、購入後は無駄に火を灯したりと、似たような経験をしました。
    1stシーズンでそれを購入出来なかったなでしこちゃんは、写真を撮ってスマホの待ち受けにしてた事を思い出し、私も真似をしてしまいました……。
    未だに新しいギアを迎え入れる時はとても高揚し、イメージトレーニングしたり(笑)、キャンプに行くまで夢に見る程ワクワクが止まりませんよね〜(๑>◡<๑)。

    ともあれ、私とルミエールランタンの出会いは、キャンプを始めたての頃でした。
    LEDランプのみの味気ないサイトに、何かアクセントが欲しいなと考えていた頃、YouTubeを観てその存在を知りました。
    蝋燭のような優しい揺らめく炎、一目見て虜になりました。
    それが私とルミエールの出会いです(*^^*)……。
    それ以降私のキャンプシーンに於いて、優しさと癒しを与えるマストアイテムになりました。
    そしてリンちゃんのお爺ちゃんのような存在を目指し、孫の代までこのルミエールランタンを大事に伝承していきたいものです……。

    以前フォトコンで「ランタン」がテーマの時に、サブ写真で投稿した写真です。
    https://www.bepal.net/userpost_detail/2046

    携帯の待ち受けにしております(*^^*)。

    「アウトドア川柳」時の投稿写真です。
    昨年の10月に初めて行ったソロキャンプにも、当然同行しております。

    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    TAKASHIさん

    ファミキャン&グルキャン歴9年目。
    2020年10月、遂にソロキャンデビュー!

    少年かむい殿、西尾維新様、細美武士師匠…リスペクトです。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 ランタン・ライト 』新着編集部記事

    ギア好きなら知っておきたい!ランタン&ストーブ130年の歴史をまとめて紹介

    2023.12.04

    ランタンの人気モデル17選!ガス・オイル・LED別に明るさを比較してみた

    2023.12.02

    LOGOSのLEDライトが“てるてる坊主”になっちゃった!?

    2023.12.01

    アウトドア自由人の油井 昌由樹さんが語る「コールマンの赤ランタン」との出会い

    2023.12.01

    加圧式灯油ランタンを生んだドイツの古豪「ペトロマックス」の歴史に迫る!

    2023.11.30

    ガソリンランタンといえばコールマン! レジェンドギアの魅力を深掘り

    2023.11.30

    伝説のストームランタン! フュアハンドの逸品は頑固な作りで頼もしいのだ

    2023.11.30

    世代を超えて愛される!コールマン「ワンマントルランタン」の魅力を語らせて

    2023.11.28