適材適所、三種類のエコバッグを使い“ららぽーと”を攻略!?[読者投稿記事] - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • バックパック・バッグ

    2020.07.20

    適材適所、三種類のエコバッグを使い“ららぽーと”を攻略!?[読者投稿記事]

    ららぽーと…攻略!? 
    KALDI、無印、Sports XEBIO、A&F COUNTRY…そして最近は新たなるアウトドアの聖地“Alpen Outdoors”までグランドオープンしました〜(๑˃̵ᴗ˂̵) いったいどれだけ私を夢中にさせてしまうのか。
    ららぽーとって…天国ですか?
    食品、アパレル、雑誌、アウトドアショップ、なんでも揃う“ららぽーと”。それは私にとって“ディズニーランド”と言っても過言ではありません!?

    まず攻略する為に作戦…
    通常は当然ながら生鮮食品を最後に購入しますが、今回は荷物も多く、チルド製品が少ないので最初にKALDIを攻略します。そして、初めて“アウトドアの聖地”に足を踏み入れるので、お楽しみは最後にとっておきます。

    通常スーパーなどの買い物はサーモスの保冷バッグとコンパクトなエコバックで事足りますが、やはり聖地ともなると更にもう一つ必要になってきます。
    アルティメット仕様で、私のリーサルウェポン“ノルディスク のトートバッグ”に更にイン! これで準備万端です。

    まずは、THERMOS REJ-025でKALDIを攻略…
    その特徴はまず、買い物カゴに直接セット出来ること。
    そしてサーモスの真骨頂、アイソテック2:五層断熱構造により保冷性能が向上…
    中サイズの保冷剤を一つ入れておきましたが、購入した生ハムも4〜5時間経っても冷え冷えでした。
    25Lの容量があるので、牛乳パックなら約15本入ります。

    そしてよくあるのが、気づくと色々買い込んでしまい、エコバッグが一つで足りなくなること…
    案の定、今回も誘惑に負けて無印良品のバターチキンカレー、バームクーヘンなど衝動買いしてしまいました(^^;
    そんな時はサーモスバッグのポケットに収納していた、サブのコンパクトなエコバッグが重宝します。かさばる菓子類や、雑誌など入れたりもします。

    そして最後の砦 、新たなるアウトドアの聖地“ Alpen Outdoors ”へ、ノルディスクのトートバックを持ち、いざ出陣!
    質実剛健、まるで柔道着の様な重厚な作りと、付属のカラビナがソリッドで結構格好良いです。機能性とビジュアルの良さを併せ持ち、街中でも気軽に使用出来ます。

    そしてその後は“Alpen Outdoors”を、心置きなく満喫できました。

    今回の戦利品です。
    写真には写っておりませんが、Alpen outdoorsでテントファクトリーのウッドライン グランドラック4を、なんと破格の1,666円で購入しました。 
     
    そしてその日の夜は大好きなヴァイツェンで、アレンジピザとカルディの生ハムで勝利の美酒を頂きました。

    これからもまた、“ららぽーとの闘い”は果てしなく続くのでした(^^;;


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    TAKASHIさん

    ファミキャン&グルキャン歴9年目。
    2020年10月、遂にソロキャンデビュー!

    少年かむい殿、西尾維新様、細美武士師匠…リスペクトです。

    NEW ARTICLES

    『 バックパック・バッグ 』新着編集部記事

    これからの季節にぴったり!タフ&デザイン性にこだわったロンハーマン別注のKAVU名作トート

    2025.04.17

    一泊二日におすすめのバッグ14選|リュック・トート・キャリー…自分スタイルにぴったりのバッグはどれ?

    2025.04.16

    エルエルビーンのグローサリー・トートの人気色TOP3!魅力も解説

    2025.04.09

    【2025年】バックパックおすすめ55選!日常・旅行・キャンプ・登山向け…人気モデルを一挙紹介

    2025.04.07

    新色オレンジもカモフラ柄も欲しい!誕生81年目のエルエルビーン「ボート・アンド・トート」新作

    2025.04.06

    ミノワベストラボラトリー×トウキョウクラフト初コラボ!理想のキャンプベストが誕生したぞ

    2025.04.05

    モンベルの「わんパック」とは?2万円以下で買えるランドセルの魅力

    2025.04.05