自作アルコールストーブ 2重連バーナー[読者投稿記事] - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • バーナー・燃焼器具

    2019.05.10

    自作アルコールストーブ 2重連バーナー[読者投稿記事]

    自作アルコールストーブの魅力にひかれ 色々な物を作ってみました。
    今回紹介するのは比較的簡易な物で
    気軽に使えそうな物を紹介致します。

    使用した道具類

    ゴム製ハンマー
    弓ノコ
    金切りバサミ
    ロングノーズペンチ
    缶切り
    マジック
    16等分した紙(目安)

    先ずは 缶切りでスプレー頭部を切ります。

    頭部を切り落としします。

    弓ノコで缶に切り込みを入れ金切りバサミで寸法にカットします。

    外火口外径 約65㎜ 缶底部30ミリ
               缶頭部25ミリ
    内火口外径 約57㎜ 缶底部30ミリ
               缶頭部25ミリ
           57㎜缶は 頭部と底部を缶切りでカットします。
    ※写真は長さ違いあり。

    16等分した紙の上に火口用缶を置き
    マジックで印を付けていく。

    16等分した缶の印を目安にロングノーズペンチで曲げていく。

    16等分に曲げた火口部

    30㎜の缶と25㎜の缶を合わせてゴム製ハンマーで均等に回しながら叩き込む。
    高さが同じになればOK。

    外火口と内火口を合わせて完成。
    仕上げ精度を調整しておけば簡単に内部火口を取り外して使用する事も可能です。

    外火口と内火口は缶底部(ドーム状)周りの隙間から燃料が回り込みます。

    点火テスト 本燃焼になるまで10秒位です。

    簡易五徳で燃焼テストします。

    水温チェック 19℃ 室温23℃ 水量300㏄ アルコール量 20㏄ 

    100度(沸騰)までの時間 4分4秒 
    5分8秒燃料切れ
    まで燃焼しました。


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    takaさん

    NEW ARTICLES

    『 バーナー・燃焼器具 』新着編集部記事

    キャプテンスタッグのバーナーは使い勝手抜群!高コスパな人気モデルを厳選

    2025.04.29

    バーナーとクッカーをシンデレラフィットさせたい!キャンプ道具選びは「相性」も肝心なんです

    2025.04.19

    キャンプにおすすめのバーナーレビュー!首が自由に曲がるから、かゆいところに“火”が届くぞ

    2025.04.11

    イワタニから新ガストーチ2タイプが登場!法改正に対応かつ安全性が高くなった

    2025.04.10

    割れても機能は健在!? ホーボージュンも唸ったジェットボイル「新クッキングシステム」とは

    2025.04.07

    スノーピーク「フラットバーナー」がやっぱり人気!IGTテーブルへの取り付けもレビュー

    2025.03.13

    Iwatani (イワタニ) / カセットフー極 CB-EX-2025

    2025.03.10

    CAPTAIN STAG (キャプテンスタッグ) / トレッカーカセットガスバーナーコンロ

    2025.03.10

    Snow Peak (スノーピーク) / ギガパワーストーブ レクタ

    2025.03.10